|
温風スピード乾燥と自動ストップで、ムダをおさえてかしこく衣類乾燥。
たっぷり温風でしっかり乾燥!
|
除湿能力[1日当たり]
9.0L(50Hz)/10.0L(60Hz)
|
除湿可能面積のめやす
50Hz
地区 |
木造住宅 |
〜 |
コンクリート住宅 |
11 |
〜 |
23畳 |
(19 |
〜 |
38m2) |
|
60Hz
地区 |
木造住宅 |
〜 |
コンクリート住宅 |
13 |
〜 |
25畳 |
(21 |
〜 |
42m2) |
|
|
RAD-C100DEX(H)(コンプレッサー式)
グレー |
 |
オープン価格*
*オープン価格の商品は、希望小売価格を定めておりません。 |
|
|
|
ポイント1 |
温風・冷風・除湿 3つの運転をかしこく使い分け
|
|
 |
温風スピード衣類乾燥
●温風運転
温風で洗濯物が速く乾くので生乾きのイヤなニオイも減少。電気代もオトクです。
涼しさ、ひとりじめ
●冷風運転
夏のお風呂上がり、お料理やアイロンがけの時などに。
家中あちこち快適除湿
●除湿運転
冷風と温風をミックスしたドライな風でパワフル除湿。 |
※除湿乾燥機は、お部屋を冷やす機能はありません。むしろ運転中は熱を発生しますので室温が上がります。 |
|
ポイント2 |
湿度と温度のWセンサーで、乾いたころに自動ストップ!*1
|
|
 |
温風スピード衣類乾燥と自動ストップでムダな運転を抑えます。
|
●温風スピード衣類乾燥
ホットな風で、すばやく乾燥する、家計にやさしいエコスタイルです。
|
 |
●「もうい〜快」衣類乾燥
乾きごろセンサーがお部屋の湿度と温度から乾燥時間を予測。乾いたころに自動停止*1し、乾きごろランプでお知らせします。
|
*1:RAD-C100DEX「温風運転/強風量」で運転した場合、約6時間で自動停止。
●衣類乾燥性能は、以下の条件のもとで試験を行った値です。尚、実使用時の自動停止するまでの時間は使用環境・使用条件により異なりますが最長16時間で運転を停止します。(3.0Lタンク満水時には、16時間以内でも自動停止します。)
(1)部屋の広さ(6畳) (2)室内の温湿度条件(20℃、70%) (3)洗濯物2kg相当(例:ワイシャツ2枚、パジャマ1組、Tシャツ3枚、下着7枚、タオル3枚、靴下2足) (4)運転モード(温風運転/自動停止/強風量) (5)周波数(60Hz) (6)乾燥度は当社判定値による。
*2:電気代は電力料金めやす単価22円/kWh(税込)として計算したものです。「温風運転/強風量」で運転した場合の電気代:RAD-C100DEX 0.265kW(60Hz)×約1.42時間×22円/kWh=約8円 日本電機工業会の自主基準(JEMA-HD090)により測定した結果。
ポイント3 |
家中あちこち湿気をねらいうち 4段階オートスイング
|
|
 |
プラチナフィルター搭載
●カビ抑制★
お部屋の空気中に漂うカビ菌をキャッチしてはたらきを抑えます。 |
 |
除去率約99%*3
●強力脱臭*4フィルター
脱臭除去率99%の脱臭フィルターがお部屋の気になるニオイをパワフルに除去します。
機器の内部も乾かしてカビを抑制!
●内部ドライ機能
運転停止後は、機器内部に付着した水滴を自動的に乾燥して、カビの発生を抑えます。 |
*3:1m3の密閉容器内でタバコ5本を燃焼させ、除湿乾燥機を30分間運転した後の、アンモニア・アセトアルデヒド・酢酸の総合除去率です。(当社調べによる)
*4:たばこの有害物質(一酸化炭素等)は、除去できません。常時発生し続けるにおい成分(建材臭・ペット臭)は全て除去できるわけではありません。
★カビ抑制について
試験機関 |
試験方法 |
抗菌の方法 |
抗菌を行っている
対象部分の名称 |
試験結果 |
試験番号 |
(財)日本紡績検査協会 |
JIS Z 2911に準拠 |
プラチナフィルター
に防カビ加工 |
プラチナフィルター |
防カビ効果あり |
08020767 |
●除菌効果については、第三者機関による試験方法・試験結果に基づいています。実際の除菌・抑制効果は、設置した部屋の環境や使用状況によって異なります。 |
|
このページの内容は平成21年3月現在のものです。
・外観・仕様は、改良のため変更する事がありますのでご了承ください。
・商品の色は、画面の具合で実物と若干異なる場合があります。
|