[オーブンレンジ]フルラインアップ
過熱水蒸気オーブンレンジ
-
東芝石窯ドームの
プレミアムモデル ER-WD7000※5
総庫内容量 ※1
30L
オーブン最高温度
350℃ ※2 贅沢火力
自動メニュー ※3
497メニュー
業界最小 ※4
薄型コンパクト
- 深皿メニュー
- 1024ポイント赤外線センサー&温度センサー
- 過熱水蒸気調理300℃ ※2
- ワイド&フラット庫内
- 5インチ※6カラータッチ液晶表示
-
- 「石窯おまかせ焼き」に「魚」「深皿煮込み」メニューが新搭載。作れる料理がますます豊富に!
-
- 業界最高*「350℃※2贅沢火力」ならではのおいしさを。
-
[業界最高*]350℃ ※2 熱風2段オーブン *2021年3月1日現在、国内家庭用100Vオーブンレンジにおいて。
-
- 「ねらって赤外線センサー」できめ細かく検知し、適温にあたため。
-
1024ポイント赤外線センサー&温度センサー 〈自動あたため(ごはん・おかず)において〉
詳しくはこちら
-
熱風2段350℃※2オーブンの
ハイグレードモデル ER-WD5000総庫内容量 ※1
30L
オーブン最高温度
350℃ ※2 贅沢火力
自動メニュー ※3
148メニュー
業界最小 ※4
薄型コンパクト
- 深皿メニュー
- 1024ポイント赤外線センサー&温度センサー
- 過熱水蒸気調理300℃ ※2
- ワイド&フラット庫内
-
-
「石窯おまかせ焼き」が新搭載。
肉・野菜の本格オーブン料理もかんたんフルオート※7
-
「石窯おまかせ焼き」が新搭載。
-
- 「ねらって赤外線センサー」できめ細かく検知し、適温にあたため。
-
1024ポイント赤外線センサー&温度センサー 〈自動あたため(ごはん・おかず)において〉
-
- 東芝独自*の「深皿調理」で料理のレパートリーがひろがる。
-
[東芝独自 * ]深皿メニュー *2021年3月1日現在、国内家庭用100Vオーブンレンジ総庫内容量30L以上において。深さ約5cmの深皿を使った「深皿メニュー」を搭載。
詳しくはこちら
-
熱風2段の
スタンダードモデル ER-WD3000総庫内容量 ※1
30L
オーブン最高温度
300℃ ※8 高火力
自動メニュー ※3
134メニュー
業界最小 ※4
薄型コンパクト
- 8つ目赤外線センサー&温度センサー
- 過熱水蒸気調理250℃ ※8
- ワイド&フラット庫内
-
-
「石窯おまかせ焼き」が新搭載。
肉・野菜の本格オーブン料理もかんたんフルオート※7
-
「石窯おまかせ焼き」が新搭載。
-
- 「300℃※8高火力」熱風2段オーブンでおいしく調理。
-
300℃※8熱風2段オーブン
-
- 業界最小*「奥行き39.9cm」だから狭いスペースにも置ける。
-
[業界最小*]薄型コンパクト 奥行き39.9cm (ハンドル含む奥行き44.2cm) *2021年3月1日現在、国内家庭用100Vオーブンレンジ総庫内容量30L以上において。
詳しくはこちら
-
上下ヒーター式の
スタンダードモデル ER-WD100総庫内容量 ※1
30L
オーブン最高温度
250℃ ※9
自動メニュー ※3
113メニュー
- 8つ目赤外線センサー&温度センサー
- 過熱水蒸気調理250℃ ※9
- ワイド&フラット庫内
-
-
「石窯おまかせ焼き」が新搭載。
肉・野菜の本格オーブン料理もかんたんフルオート※7
-
「石窯おまかせ焼き」が新搭載。
-
- 「庫内まるごと遠赤*」で中までしっかり加熱。
-
庫内まるごと遠赤(扉部を除く)
*扉部を除く。
-
- 「8つ目赤外線センサー」が庫内の温度をワイドに検知。
-
8つ目赤外線センサー
詳しくはこちら
-
ワイド&フラットな
過熱水蒸気モデル ER-VD80総庫内容量 ※1
26L
オーブン最高温度
250℃ ※9
自動メニュー ※3
99メニュー
設置面積
コンパクト
- 赤外線センサー&温度センサー
- 過熱水蒸気調理250℃ ※9
- ワイド&フラット庫内
-
- 「過熱水蒸気調理」なら食材の乾燥をおさえて焼き上げ。
-
過熱水蒸気250℃ ※9 ・スチームトースト(裏返し)
-
- 「ノンフライ調理」なら油を使わずヘルシーに。
-
ノンフライ調理
-
- 「手間なしお手入れコース」ならスチームでよごれを浮かし、ラクラクお手入れ。
-
手間なしお手入れコース
詳しくはこちら
角皿式スチーム※10オーブンレンジ
-
ワイド&フラットな
角皿式スチーム ※10モデル ER-VD70総庫内容量 ※1
26L
オーブン最高温度
250℃ ※9
自動メニュー ※3
94メニュー
設置面積
コンパクト
- 赤外線センサー&温度センサー
- ワイド&フラット庫内
-
- 「赤外線センサー」でお好み温度あたため。
-
赤外線センサー搭載
-
- 「ノンフライ調理」なら油を使わずヘルシーに。
-
ノンフライ調理
-
- 「おつまみ1分」ならスピーディーに1品つくれる。
-
食材と調味料をひとつのボウルに入れてスタートするだけ。
詳しくはこちら
-
コンパクトでワイド&フラットな
角皿式スチーム ※10モデル ER-W60総庫内容量 ※1
23L
オーブン最高温度
250℃ ※9
自動メニュー ※3
72メニュー
設置面積
コンパクト
- 温度センサー
- ワイド&フラット庫内
-
- 「ノンフライ調理」なら油を使わずヘルシーに。
-
ノンフライ調理
-
- 「ワイド&フラット庫内」だからラクラク出し入れ。
-
間口がひろいから、毎日の食品の出し入れがしやすい。
-
- 「らくらくパスタ」なら鍋を使わずにかんたん。
-
鍋を使わずに、パスタやマカロニがゆでられます。
詳しくはこちら
オーブンレンジ
-
オーブン調理もできる
フラット庫内モデル ER-V18総庫内容量 ※1
18L
オーブン最高温度
250℃ ※11
自動メニュー ※3
26メニュー
- 絶対湿度センサー&温度センサー
- フラット庫内
-
- 「900W※12」のパワフル出力ですばやく加熱。
-
900W ※12
-
- 「庫内よごれプロテクト」だからこびりつきにくい。
-
*天井、扉部、底面を除く。付着したよごれは拭き取ってください。
-
- 「フラット庫内」だから大きなお弁当もラクに入る。
-
食品の出し入れも、庫内のお手入れもラクラク。
詳しくはこちら
-
コンパクトな
フラット庫内モデル ER-T16総庫内容量 ※1
16L
オーブン最高温度
200℃ ※13
自動メニュー ※3
8メニュー
- 絶対湿度センサー&温度センサー
- フラット庫内
-
- 「フラット庫内」だから出し入れもお手入れもラク。
-
食品の出し入れも、庫内のお手入れもラクラク。
-
- 「庫内よごれプロテクト」だからよごれがこびりつきにくい。
-
*天井、扉部、底面を除く。付着したよごれは拭き取ってください。
-
- 「オレンジバックライト液晶・庫内灯」だから見やすい。
-
オレンジバックライト液晶・庫内灯
詳しくはこちら
単機能レンジ
-
東芝単機能レンジの
プレミアムモデル ER-VS23総庫内容量 ※1
23L
自動メニュー ※14
3メニュー
- 8つ目赤外線センサー
- ワイド&フラット庫内
-
- 「ワイド&フラット庫内」だから出し入れもお手入れもラクラク。
-
間口がひろいから、毎日の食品の出し入れがしやすい。
-
- 「高出力1000W※15インバーター」でスピーディーにあたため。
-
高出力1000W※15インバーター
-
- 高精度「8つ目赤外線センサー」でワンタッチあたため。
-
8つ目赤外線センサー
詳しくはこちら
-
ワンタッチであたためできる
フラット庫内モデル ER-SS17A総庫内容量 ※1
17L
自動メニュー ※14
4メニュー
- 絶対湿度センサー
- フラット庫内
-
- 「フラット庫内」だから大きなお弁当もラクに入る。
-
食品の出し入れも、庫内のお手入れもラクラク。
-
- 「オレンジバックライト液晶」だから見やすく使いやすい。
-
オレンジバックライト液晶・庫内灯
-
- 左右から出し入れしやすい縦開き
-
縦開き
詳しくはこちら
-
文字が光って見やすい
ダイヤル式フラット庫内モデル ER-SM17総庫内容量 ※1
17L
- フラット庫内
-
- 「ダイヤル操作」で回すだけでスタート。
-
かんたんダイヤル操作
-
- 「ヘルツフリー」だから全国どこでも使える。
-
ヘルツフリー
-
- 「フラット庫内」だから使いやすい、お手入れしやすい!
-
食品の出し入れも、庫内のお手入れもラクラク。
詳しくはこちら
- ※1.総庫内容量とは、JISの規定に基づいて算出された容量です。
- ※2.350℃での運転時間は約5分です。その後は自動的に230℃に切り換わります。温度を260℃以上に設定したときも自動的に230℃に切り換わります。過熱水蒸気・ハイブリッドで設定できる温度は300℃までです。また、設定温度が350℃のときは予熱温度は300℃になります。350℃は一般社団法人日本電機工業会(JEMA)「表示に関する自主基準(平成19年6月19日制定)」に準ずる。
- ※3.取扱説明書および料理集の自動調理可能なメニュー数(自動あたためを含み、お手入れを除く)。
- ※4.2021年3月1日現在、国内家庭用100Vオーブンレンジ総庫内容量30L以上において。
- ※5.無線LAN接続(IoT機能)&「IoLIFE」アプリとの連携。
- ※6.ER-WD7000 61.63×109.65mm(5.0インチサイズ)。
- ※7.食材を選択すれば、温度設定、時間設定が不要で、分量フリーの自動調理(ブロック肉もしくは骨つき肉を使う場合はチェックボックスを選択してください)。食材の分量は200g~1kgまで調理できます。食材の大きさやばらつきによって仕上がりが異なる場合があります。
- ※8.300℃での運転時間は約5分です。その後は自動的に230℃に切り換わります。温度を240℃以上に設定したときも自動的に230℃に切り換わります。過熱水蒸気で設定できる温度は250℃までです。また、設定温度が300℃のときは予熱温度は270℃になります。
- ※9.250℃での運転時間は約5分です。その後は自動的に200℃に切り換わります。温度を210℃以上に設定したときも自動的に200℃に切り換わります。また、設定温度が210℃以上のときは予熱温度は200℃になります。
- ※10.角皿にお湯を注いで水蒸気を発生させる調理方法。
- ※11.250℃での運転時間は約5分です。その後は自動的に210℃に切り換わります。温度を220℃以上に設定したときも自動的に210℃に切り換わります。
- ※12.定格高周波出力900Wは短時間高出力機能(最大2分)であり、定格連続高周波出力は600Wです。600Wへは自動的に切り換わります。
- ※13.190℃以上での運転時間は約8分です。その後は自動的に180℃に切り換わります。また、140℃以上での運転時間は約60分です。その後は自動的に130℃に切り換わります。
- ※14.自動あたためのみ。
- ※15.定格高周波出力1000Wは短時間高出力機能(最大2分)であり、定格連続高周波出力は600Wです。600Wへは自動的に切り替わります。