ジョージア料理のチーズ入りパン「ハチャプリ」をカレーと温泉卵でアレンジ。カレーソースはレトルトを使ってお手軽に作ります。
この動画は、ABCクッキングスタジオで制作されたものです。
ボウルに強力粉を入れ、ドライイースト・砂糖を隣り合わせに入れ、その反対側に粗塩を入れる。
ドライイーストめがけて牛乳を加え、木べらでしっかりと全体を混ぜる(生地がつながらずひとかたまりにならなかったり、伸びずに乾燥しているようであれば水を加える)。
全体がひとかたまりになってきたら、サラダ油を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
台の上に取り出し、ムラがなくなるまでこね、4分割し、軽く丸め直して合わせ目をしっかりとじ、ラップをかけて生地を休ませる(約5分~)。
とじめを上にし、めん棒で約12cmの円形にのばし、フォークで全体に穴をあける。
⑤を舟形に成形する。生地の手前側を約1.5㎝幅で中心に向かってふた折りし、その部分を立ててふちを作る。反対側も同様に折る。左端を3~4cmくっつけて、先端をとがらせる。右側も同様にする。
⑥を角皿に並べ、舟底にあたる部分が縦3~4㎝×横9~10cmになるように広げるようにして指で伸ばす。
⑦にラップをかけ、下段に入れ、約1.5倍の大きさになるまで発酵させる[発酵40℃ 約30分]。
発酵終了後、⑧を角皿ごと取り出し、予熱する[オーブン(予熱あり)230℃]。
パン生地にカレーソースを入れて広げ、ピザ用チーズをのせ、下段に入れて加熱する[230℃ 12~15分]。
残り時間約2分頃で一度取り出し、温泉卵をのせ、再度下段に入れ、残りの時間を焼く。 *やけどに注意して行ってください。 加熱後、パセリをかける。
周囲の生地をちぎり取り、中の卵とカレーをつけていただきます。