氷結晶チルド 氷のラップで生のおいしさ続く*。

* 運転状況や食品の種類、状態や量により、効果は異なります。当社調べ。

凍らせないで保存するからおいしさを逃さない!

* 氷の膜は非常に薄いため、肉眼で確認することはできません。

東芝だけの技術で、長期保存も可能に!

約7日間※1
お肉は
約10日間※2
お魚は
約7日間※3
上記食材の写真はイメージです。保存状態を表したものではございません。氷結晶チルドモード設定時には必ずラップや保存容器で保存してください。

UV効果でチルドルーム内を除菌※4

W-UV 除菌※5

UV-LEDでチルドルーム内の広い範囲を除菌※4
腐敗の原因となる食材表面に付いた菌の繁殖を防ぎ、鮮度を維持します。

サッと冷却、パッと解凍。使い分けできる2つのモード。

ほかの食材が入ったままでもOK。ボタンで切り替えるだけで使えます。

速鮮チルドモード
食材の芯まで一気に!
「スピード冷却」

約-4℃の大風量で急速に冷却。お買い物後に温度が上がった食材を冷やし、鮮度が落ちるのを防ぎます。

* 水分の多い食品や卵、飲料などを置くと凍ることがあります。
解凍モード
旨みと栄養を守る
「スピード解凍」

約30分※6で、冷凍した食材を包丁でサクッと切れる状態に。おいしく解凍できて料理の時短にもつながります。

  1. 【試験依頼先】(一財)日本食品分析センター、【試験方法】真鯛のサクを包装状態(ラップ)で新商品GR-U510FZのチルドルーム(氷結晶チルドモード設定)にて7日間保存後に測定、【試験結果】真鯛のK値、初期値:1%以下、氷結晶チルドモード設定時:11%。K値は主に魚の鮮度を表す指標で、一般的に20%以下が刺身用とされています。賞味・消費期限を延ばす効果はなく、表記の保存期間を保証するものではありません。
  2. 【試験依頼先】(一財)日本食品分析センター、【試験方法】鶏もも肉を包装状態(ラップ)で新商品GR-U510FZのチルドルーム(氷結晶チルドモード設定時)にて10日間保存後に測定、【試験結果】鶏もも肉の生菌数(単位 CFU/g)、初期値:4.9×103、氷結晶チルドモード設定時:3.9×105。生菌数は一般的に107が初期腐敗とされています。賞味・消費期限を延ばす効果はなく、表記の保存期間を保証するものではありません。
  3. 【試験方法】さわらを包装状態(ラップ)で新商品GR-U510FZのチルドルーム(氷結晶チルドモード設定)にて7日間保存後に測定、【試験結果】さわらのK値、初期値:9%、氷結晶チルドモード設定時:23%。当社調べ。K値は主に魚の鮮度を表す指標で、一般的に60%以上が初期腐敗とされています。賞味・消費期限を延ばす効果はなく、表記の保存期間を保証するものではありません。
  4. 【試験依頼先】(一財)日本食品分析センター、【試験方法】チルドルーム上段に滴下した菌液を72時間後に回収し測定、【対象場所】チルドルーム、【試験結果】99%以上の除菌効果を確認。試験結果は実使用空間の実証結果ではありません。
  5. 除菌効果のあるUVを照射するLEDを2灯搭載。
  6. -18℃のさく状のサーモン切り身150g、厚さ10mmを上段チルドケースにて「解凍モード」設定時。食品の種類や量、置き場所、包装状態によって解凍時間は異なります。当社調べ。
このページではGR-U510FZを中心に説明しています。

その他のおすすめ機能

  • もっと潤う
    摘みたて野菜室

    うるおい冷気で野菜の鮮度をキープ。

  • うるおい冷蔵室

    食材に適した温度・ 湿度に。

  • 切り替え冷凍室/
    オートパワフル冷凍室

    ホームフリージングが手軽にできる。お料理の幅がグッとひろがる。

  • 使いやすさ

    VEGETAなら、使いやすいが いろいろ、毎日ストレスフリー。

  • IoLIFE&省エネ・エコ

    つながるVEGETAで、安心・便利。

ラインアップ

FZシリーズ

GZシリーズ

タイセツを、カタチに。
東芝ライフスタイル Official SNS
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube