うるおい冷蔵室 水分たっぷりで、食べるのも作るのも楽しみ。

うるおい冷蔵室 水分たっぷりで、食べるのも作るのも楽しみ。

「うるおい冷気」で乾燥を防いで風味と食感をキープ。

  1. 食品負荷有り時、当社調べ。運転状況や食品の量によって異なります。
【3日目のハムの乾燥比較(当社比)】

水分保持率約4倍※2

水分が抜けてカラカラに、硬くなって風味も落ちる。

しっとりとして弾力があり、やわらかな食感を保っている。

  1. 2011年度シングル冷却商品GR-E38N(ラップなし)と新商品GR-S600FZ(ラップなし)との比較。ロースハムの水分減少率GR-E38N:58%、GR-S600FZ:15%。当社調べ。
  2. 2011年度シングル冷却商品GR-E38N。
  3. 新商品GR-S600FZ。
【2日目のサラダの変色比較(当社比)】

表面が乾いて変色し、卵はボソボソ、野菜もしなびている。

なめらかな舌触りと風味を保ち、変色もほとんどない。

  1. 2011年度シングル冷却商品GR-E38N。
  2. 新商品GR-S600FZ。

「Agセラミック光触媒」で
除菌※5・脱臭※6
庫内はいつも清潔。

  1. 【試験依頼先】(一財)北里環境科学センター、【試験方法】410L試験ボックス内に菌を噴霧。Ag+セラミック光触媒ユニット運転後の浮遊菌数の変化を測定、【試験結果】60分で99%以上の除菌効果を確認、試験結果は実使用空間の実証結果ではありません。【報告書番号】北生発2018-1421号。
  2. 冷蔵室冷気ダクト内に設置したAg+セラミック光触媒により脱臭。【試験方法】Ag+セラミック光触媒あり/なしの冷蔵庫内にアンモニアを注入し、一定時間毎に検知管で濃度を測定。周囲温度20℃、扉開閉なしの場合。【試験結果】30分でアンモニア濃度1/10以下の脱臭効果を確認。当社試験結果による。試験結果は、実使用空間の実証結果ではありません。また全てのニオイがとれるわけではありません。
Ag+フィルターとセラミック光触媒フィルターを用いて、従来よりも高効率な構造を採用した新・除菌脱臭※5 ※6システム。空気の汚れや悪臭、細菌を除去する力が大幅にアップしました。

便利な工夫がいっぱい

入れるものに合わせてレイアウトが変えられる。

チューブ類の整理に便利なチューブスタンド付きドアポケット。

新鮮ツイン冷却システム
上下2つの冷却器で、全室を最適な温度と湿度にコントロール。

食卓と暮らしに
うるおいを!

昨日買ったケーキや開封したハムが、しっとりおいしいまま!
一つひとつの食材がみずみずしいと料理を作るのも
食べるのも楽しくなっちゃう。
しかも、いろいろな食材を入れてもニオイ移りの心配も
ありません。

タイセツを、カタチに。
東芝ライフスタイル Official SNS
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube