Toshiba 本文へジャンプ
お問い合わせ

サイトマップ
サイト内検索
企業情報製品・サービス情報
東芝ライフスタイル > 家電製品 Toshiba Living Doors > 生ごみ処理機 > GO-15/12 東芝 家電製品
生ごみ処理機
生ごみ処理機
生ごみポイッ
GO-15(ST)
GO-12(H)
生産終了品
キッチンの生ゴミがバイオパワーで有機肥料に大変身!
主な仕様
GO-15(ST)
GO-15
本体希望小売価格:74,000円
(税別)
1日の処理能力:1.5kg
(本体・バイオベース1回分
・pH調節剤セット)

(ST)レディッシュブラウン
JANコード:4904550463109
GO-12(H)
GO-12
本体希望小売価格:59,000円
(税別)
1日の処理能力:1.2kg
(本体・バイオベース1回分セット)
(H)グレー
JANコード:4904550463093

屋外設置可

別売品ページ
交換・補充用バイオ基材
使い方カンタン
毎日の生ゴミを入れるだけ
3段設定切換
ゴミの量に合せて処理できる
バイオベース(木質細片)を入れた処理機に、生ゴミを入れて蓋を閉めるだけ。 30分おきに1回、約2分間自動でかくはんし、生ゴミをスピード分解します。 バイオベースの交換は3〜8ヶ月に一度とお手軽です。 少量から1.5kgまで、量によって設定を切り替え、幅広く各ご家庭に対応します。
1.三角コーナーから生ゴミをポイっ 2.バイオパワーで素早く分解 3.有機肥料へリサイクル
1.三角コーナーから生ゴミをポイっ 2.バイオパワーで素早く分解 3.有機肥料へリサイクル
生ゴミを有機肥料に
自然界の物質循環を応用
ゆとりの処理能力
大家族、ゴミの多い日も大丈夫
生ゴミを入れると自動的にかくはんが始まり、バイオが生ゴミを、水と炭酸ガスに分解します。 2〜3日でほとんど分解されてしまいます。 生ゴミはバイオの力で分解され、体積はほとんど増えません。 ゆとりの1日約1.5kgの処理能力なので、毎日の生ゴミが無理なく処理できます。
良質の有機肥料に
肥料の3大要素がたっぷり
人が食べられるものなら
ほとんど分解できます
投入できるゴミ
(分解できるもの)

野菜、肉、魚、果物、パン、たまごの殻、エビの殻、その他、人が食べられるもの
投入できないゴミ
(分解できないもの)

貝殻類、大きな骨、金属、陶器、プラスチック、紙、タバコ、その他人が食べられないもの
処理物と土を1:3の割合で混ぜ、少々の水を加えて、風通しの良い日陰で熟成させれば、 1〜2週間で有機肥料が出来上がります。
植物の成長に必要な3大栄養素である「窒素」「りん酸」「カリ」と「ミネラル分」をバランスよく含んでいますので、 花や野菜づくりにお役立て頂けます。
▲このページのトップへ
主な仕様
  GO-15(ST) GO-12(H)
消費電力(W)50Hz/60Hz 最大155/155
電気代の目安:約15円/日
最大155/145
電気代の目安:約15円/日
処理方法 微生物分解
処理能力(kg/日) 1.5(最大) 1.2(最大)
微生物担体 バイオベース(木質細片)+pH調節剤 バイオベース(木質細片)
担体交換時期 3〜8ヶ月に1度(生ゴミの投入量と質によって異なります)
担体交換方法 シャッター方式
かくはん機能 運転時期 蓋開閉連動、その後30分ごとの自動運転
運転時間 約2分間
留守対応 3日間操作しない場合、自動的に留守モードへ移行
診断モニター かくはんロック時は、「少ない」のLEDランプ点滅
バイオベース交換サイン ランプにて表示 診断モニターの「少ない」の
LEDランプ点滅で目安となる
本体寸法(mm) 幅484×奥行374×高さ594
質量(kg) 12


!安全に関するご注意
●ご使用の前に取扱説明書をよくお読みの上、正しくお使い下さい
●外観・仕様は、改良のため変更することがありますがご了承ください。
●商品の色は、画面の具合で実物と若干異なる場合があります。

■このページの内容は平成12年8月現在のものです。
<< Toshiba Living Doorsのトップへ ▲このページのトップへ

東芝ライフスタイル株式会社 個人情報保護方針 Copyright © TOSHIBA LIFESTYLE PRODUCTS & SERVICES CORPORATION. All Rights Reserved.