遠赤外線オーブンレンジ

ER-V7
|
遠赤効果で、外はこんがり・中はふっくら。
石釜オーブンならメニューの幅も広がる! |
 |

ER-V7
オープン価格*
(S)シルバー
JANコード:4904550516508
操作パネル
|
4面遠赤庫内だから |
|
上・奥・左右の4つの壁に遠赤外線を発生させるセラミックコーティングにより、石窯のようにこんがり焼き上げます。
|
遠赤外線効果とは? |
お料理の表面を焦がさず、内部から均一にあたためます。短時間で加熱できるので、食品から必要以上に水分が蒸発するのをおさえ、お料理をよりおいしくします。 |
|
|
見えるフラット庫内だから |
|
さらに遠赤外線効果を高めるために、フラット庫内の下にヒーターをつけて加熱、石窯効果を高めます。 |
回転アンテナが360度の方向に電波を照射して、加熱ムラを低減します。 |
|
|
 |
|
|
|
|
VFインバーター連続900W加熱 |
|
連続900Wの高出力だから
あたため時間がスピーディー! |
置き方、置き場所いろいろ。ワイド30L。
奥行429mmで「設置性」にも配慮
熱風オーブンの吹き出し口を庫内奥面ではなく側面に設けることにより、奥行も429mmとすっきりコンパクトに。置き方・置き場所が今まで以上に選べます。 |
*オープン価格の商品は、本体希望小売価格を定めておりません。 |
機能一覧
機能名をクリックすると説明ウィンドウを開きます
|
▲このページのトップへ |
 |
主 要 機 能 |
角天板 |
34×33cm |
ホーロー皿 |
電 子 レ
ン ジ |
消費電力(W) |
1400 |
出力(W) |
900・600・500連続/200相当 |
オーブ ン |
消費電力(W) |
1330 |
ヒーター出力(W) |
1300 |
温度調節範囲 |
発酵・100〜250℃ |
寸法 |
外形寸法(mm) |
幅495×奥行429×高さ340 |
庫内有効寸法(mm) |
幅329×奥行341×高さ244 |
質量(kg) |
15 |
庫内容量(L) |
30 |
コードの長さ(m) |
1.4 |
|
安全に関するご注意
● |
ご使用の前に取扱説明書をよくお読みの上、正しくお使い下さい。 |
● |
消費電力が1kW以上の機器は、定格15A以上の電源コンセントに直接接続してお使いください。 |
● |
アースを確実に取り付けてください。故障や漏電の時に感電する恐れがあります。アース取り付けは販売店にご相談ください。 |
● |
本来の用途(加熱処理)以外に使用しないでください。 |
● |
設置の際、本体と壁との距離を極力あけてください。 |
● |
ドアにものがはさまらないようにしてお使いください。 |
● |
庫内はいつも清潔にしておいてください。 |
● |
ヒーター加熱後は、庫内が高温なっていますので、ご注意ください。 |
● |
周波数の違う場所へのご転居の際は、必ずお買い上げの販売店にご相談ください。(50Hz・60Hzのヘルツフリータイプは除く) |
|
 |
長年ご使用のオーブン・電子レンジの点検を!
ご使用の際、このようなことはありませんか |
● |
電源コードやプラグが異常に熱くなる |
● |
使用中に異常な音や臭いが出ることがある |
● |
スタートスイッチを入れても食品が加熱されない |
● |
加熱室内のカバーや壁面が汚れ、スパーク(火花)または煙が出ることがある |
● |
自動的に切れないときがある |
● |
その他の異常や故障がある |
|
ご使用
中止 |
このような場合、故障や事故防止のため、スイッチを切り、コンセントから電源プラグを外して、必ずお買い上げの販売店に点検・修理をご依頼ください。(サービスエンジニア以外の人は絶対にキャビネットを外さないでください。) |
●電子レンジの補修用性能部品の最低保有期間は製造打切り後8年です。●このページに掲載の商品は、50/60Hz共用のヘルツフリーです。●外観・仕様は、改良のため変更することがありますがご了承ください。●商品の色は、印刷の具合で実物と若干異なる場合があります。 |
|
■このページの内容は、平成14年8月現在のものです。
|