ワインセラー
GR-W100G2
 |
インバーター制御によるワインの貯蔵を考えた、本格的ワインセラー。 |
 |


GR-W100G2
オープン価格*
(T)ブラウン |
1 |
安定した温度をしっかりキープ |
|
8℃〜16℃まで、2℃ごとに温度設定が可能で、安定した温度をしっかりキープします。
庫内の温度がわかる
"見張りパネル" |
2 |
「うるおい冷気」で安定した湿度。 |
|
「うるおい冷気」で冷やすので、一年を通して約50〜75%の高湿度をキープ。コルクの乾燥を防ぎます。 |
3 |
省エネ設計 |
|
|
4 |
低振動・静音化設計 |
|
インバーターによる低Hz運転で、振動を大幅に低減。約23dBの静音化も実現しました。 |
5 |
澱(おり)下げ時には傾斜棚にセット可能 |
|
自在に調整できる棚で、横置きはもちろん斜め置きも出来ます。 |
6 |
紫外線カットフィルム貼り付けガラス採用。 |
|
ワインに有害な紫外線をカットし、庫内のワインも外から良く見えます。 |
7 |
明るい天井照明つき |
|
庫内を明るく照らす天井照明を採用。スイッチ機能により、5分間連続点灯させることも出来ます。 |
|
*オープン価格の商品は、本体希望小売価格を定めておりません。 |
▲このページのトップへ |
 |
定格内容積(L) |
100 |
外形寸法(mm) |
幅509×奥行600×高さ975 |
最小必要設置スペース(mm) |
幅549×奥行600×高さ1075 |
製品質量(kg) |
42 |
定格消費電力(W) |
電動機:90 電熱装置:9 |
霜取方式 |
自動 |
温度調節 |
8℃〜16℃ |
|
 |
|
安全に関するご注意
● |
ご使用の前に「取扱説明書」をよくお読みの上、正しくお使いください。 |
● |
水気や湿気のある所にワインセラーを据え付ける時には、アースを確実に取り付けてください。常時床面に水気のある場所に据付ける場合は、専門の漏電遮断器を設置してください。故障や漏電の時に感電する恐れがあります。アースの取り付けは販売店にご相談ください。 |
● |
ワインセラーには医薬品や学術試料などは入れないで下さい。ワインセラーでは温度管理の厳しいものは保存できません。 |
● |
地震などによるワインセラーの転倒防止の処置をしてください。振動によりワインセラーが転倒し、けがの原因となります。 |
● |
エーテル・ベンジン・アルコール・ライターのボンベなどの揮発性、引火性のあるものは、貯蔵しないでください。爆発の危険性があります。 |
|
 |
長年ご使用のワインセラーは点検を! |
ご使用の際、
このようなことは
ありませんか |
●電源コード、プラグが異常に熱い
●電源コードに深いキズや変形がある
●焦げくさい臭いがする |
●ワインセラー床面にいつも水が溜まっている
●ピリピリと電気を感じる
●その他の異常や故障がある |
|
ご使用
中止 |
このような場合、事故防止のため、スイッチを切り、電源プラグをコンセントから抜いて、必ず販売店に点検・修理をご相談ください。ご自分での修理は、危険ですので絶対になさらないでください。 |
■ |
冷蔵庫を廃棄する場合には、家電リサイクル法に基づく収集・運搬料金、再商品化等料金(リサイクル料金)が必要になります。収集・運搬料金等は、各自治体・販売店によって異なります。 |
■ |
商品の色は、画面の具合等で実物と若干異なる場合があります。 |
■ |
外観・仕様は改良のために予告なく変更する場合があります。 |
|
|
■このページの内容は平成12年10月現在のものです。
|