シフォンケーキのコツ

Web料理集で紹介しているシフォンケーキは添加物(ベーキングパウダーなど)を使用せず、卵白を泡立てたメレンゲによってふくらませています。

うまくできなかったときは、卵白をしっかりと泡立て、下のポイントや作りかたをよく読んでお作りください。

生地作り

  • ボウル・泡立て器・型などの道具に水分や油分、よごれがついているとメレンゲや卵黄の泡立ちが悪くなったり、気泡がつぶれたりします。道具は必ずよく洗い、よく乾いているものを使ってください。
  • メレンゲの泡立ちが悪くなるため、卵白に少しでも卵黄が入ったら使わないでください。

型・焼きかた

  • フッ素加工の型やシリコン製の型では生地がすべり、上手に焼けないことがあります。アルミ製のものをお使いください。
  • アルミ製以外の型(フッ素加工の型、紙製、シリコン製の型)で焼くときは、角皿にのせて手動調理で様子を見ながら加熱してください。
  • 泡立てや生地の混ぜかた・型の材質などによって、ふくらみや焼き上がりが変わることがあります。作りかたをしっかりやってもうまくできない場合は、10~20℃高め・低めに設定してみてください。

焼き上がりの確認

うまくできなかったときは、下の表や作りかたをよく読んでお作りください。

焼き上がりの状態 原因・対処方法
でき上がりのふくらみが悪い。
シフォンケーキ
  • 卵白の泡立てが不十分。
    → 冷やしておいた卵を使い、ボウルをひっくり返しても落ちないくらいまでしっかり泡立てる。
ケーキの中に大きな穴があいていた。
シフォンケーキ

ケーキの底に大きな穴があいていた。

シフォンケーキ
  • 型に流し入れるときに空気が入った。
    → 生地は高いところから一気に流し入れる。
  • 型に生地を入れたあと、強く底を打ち付けて空気抜きをした。
    → トントンと軽く打ち付けるように空気を抜く。
  • 卵白と卵黄生地を混ぜ合わせるときに空気が入った。
焼き上がったケーキ(型に入っている状態)の上部分の目が詰まった。
シフォンケーキ
  • 焼き詰まりと呼ばれる現象。
    大きくふくらんだ気泡が温度の低下と共に小さくなるために起こる自然現象です。
ケーキがしぼんだ。
  • 焼き上がったあと、完全に冷めてから型からはずす。