東芝ライフスタイル株式会社は、業界最高注1オーブン温度350℃注2の過熱水蒸気オーブンレンジ「石窯ドーム」の新製品として、従来の約3倍※1の精度で温度やムラの検知が可能になった赤外線センサー「ファインeyeセンサー」を新搭載したER-D7000Bなど全4機種を6月より順次発売します。
新センサーにより、ワンタッチで食品の種類を自動で判別しておいしくあたためる「すごラクあたため」や、加熱ムラを抑えながら約40%※2の時間短縮を可能にした「すばラク解凍」などの新機能を実現しました。

新製品の概要
タイプ | 形名 | 本体色 | 価格 | 発売時期 | 月次販売目標 |
---|---|---|---|---|---|
過熱水蒸気オーブンレンジ | ER-D7000B | (K)グランブラック (W)グランホワイト | オープン | 6月 | 3千台 |
ER-D5000B | 6月 | 1千台 | |||
ER-D3000B | 7月 | 7千台 | |||
スチームオーブンレンジ | ER-D100B | (W)ミルキーホワイト (H)アッシュグレージュ | 7月 | 4千台 |
近年、「タイパ(時間対効果)」の意識によって調理においても時間短縮や手間削減のニーズが高まっており、レトルトや冷凍食品の利用が増加しています。当社の調査※3においても、電子レンジ購入時の重視点として「レンジ性能の良さ」が上位に挙げられており、市販調理済み食材の利用増加が背景にあると考えられます。
新製品では、従来の約3倍の精度で食品温度やムラを検知する高精細な赤外線センサー「ファインeyeセンサー」を新搭載。これにより、ワンタッチで食品の種類を自動で判別しておいしくあたためる「すごラクあたため」や、加熱ムラを抑えながら約40%の時間短縮を可能にした「すばラク解凍」を実現しました。
また、自動調理機能には「石窯おまかせ焼き」「おまかせレンジ調理」に加えて、昨今市場が拡大している市販ピザの専用コース「石窯おまかせピザ」を搭載。温度や時間、分量の設定なしで、チルド・冷凍・加熱済みピザなど、さまざまなタイプの市販ピザをパリッとおいしく焼き上げます。
その他、2020年より上位モデルで採用している、見やすい・操作しやすい・出し入れしやすい「縦パネル&ワイド庫内」の構造を、ER-D100Bにも採用。「ラクポジStyle」という名称で今後も拡大してまいります。
※1 当社2024年度モデル ER-D7000Aセンサーとの比較
※2 当社2024年度モデル ER-D7000Aのお急ぎ解凍との比較。お急ぎ解凍:ひき肉100g 270秒に対し、すばラク解凍:ひき肉100g 186秒。重量により効果は異なります。
※3 当社調べ 2024年7月 調査方法:郵送調査 対象:2023年4月~2024年3月に対象のオーブンレンジを購入したユーザー N=878
※画像・図はすべてイメージです
新製品の新たな特長
1. きめ細かいセンシングで温度やムラを正確に検知する「ファインeyeセンサー」を新搭載。あたため・解凍性能向上。
2. チルド・冷凍ピザの焼き上げやあたため直しも、コースを選ぶだけで自動調理「石窯おまかせピザ」を新搭載。
3. 見やすい・操作しやすい・出し入れしやすい「縦パネル&ワイド庫内」の「ラクポジStyle」採用機種を拡大。
新製品の主な特長
1. きめ細かいセンシングで温度やムラを正確に検知する「ファインeyeセンサー」を新搭載。あたため・解凍性能向上。
(ER-D7000B、ER-D5000B)
赤外線センサーが、従来の約3倍の精度を持つ「ファインeyeセンサー」へ進化。これにより、温度やムラをより細かく検知できるようになり、あたため性能や解凍性能が向上。「すごラクあたため」や「すばラク解凍」などの新機能を実現しました。

①すごラクあたため
ワンタッチで、食品ごとに合わせた制御でおいしくあたためる「すごラクあたため」を搭載。従来機種の自動あたため機能では、「ごはん」、「おかず」、「2品あたため」の種類選択が必要でしたが、センサーが高精度になったことで、食材の温度上昇から種類を自動で判別できるようになりました。また、正確に温度が読み取れることで、あたためすぎや、あたため不足を防ぎます。

②すばラク解凍
温度をより細かく正確に検知するため、従来より長く中出力の加熱ができるようになり、解凍時間を約40%短縮。また、局所的な加熱ムラを検知した場合は、自動で出力を調整してムラを抑えます。

③仕上がりアシスト(ER-D7000B)

冷凍食品など出力や時間を手動で設定してあたためた際は、「ファインeyeセンサー」であたため終了後の食品温度を検知し、冷たい部分がある場合は加熱不足を画面でお知らせします。これにより、食品を取り出して触るといった確認の手間が省け、簡単に追加加熱ができます。
2. チルド・冷凍ピザの焼き上げやあたため直しも、コースを選ぶだけで自動調理「石窯おまかせピザ」を新搭載。
(ER-D7000B、ER-D5000B)
ピザの市場は拡大傾向にあり、チルド・冷凍・宅配ピザなどさまざまな種類があります。新機能の「石窯おまかせピザ」では、チルド・冷凍の焼き上げも、宅配ピザのあたため直しも、温度や時間、分量の設定が不要。コースを選んでスタートするだけで、石窯ドームの高火力を活かして、こんがり・パリッとおいしく焼き上げます。
3. 見やすい・操作しやすい・出し入れしやすい「縦パネル&ワイド庫内」の「ラクポジStyle」採用機種を拡大。
(ER-D100B)
2020年より上位モデルで採用している、見やすい・操作しやすい・出し入れしやすいと好評の「縦パネル&ワイド庫内」を、ER-D100Bにも採用し、使いやすさを向上。「ラクポジStyle」という名称で今後も機種拡大を進めてまいります。

4. その他の新機能
①お急ぎモード(ER-D7000B)
手動あたため時、600W・500Wで時間設定し「お急ぎ」ボタンを押すだけで、自動的に1000Wに切り替えて時間短縮。最大約30%の短縮を実現しました。
②おまかせレンジ調理・冷凍食材対応(一部レシピ限定)(ER-D7000B、ER-D5000B)
ボウル1つで、パスタ・カレー・中華・煮物ができる「おまかせレンジ調理」が冷凍野菜などの冷凍食品も使えるようになりました(一部レシピ限定)。
新製品の機能比較
内容 | ER-D7000B | ER-D5000B | ER-D3000B | ER-D100B | |
---|---|---|---|---|---|
センサー | ファインeyeセンサー (New) | ファインeyeセンサー (New) | ワイド赤外線 (8つ目) | ハイアングル赤外線 | |
あたため 解凍 | あたため | すごラクあたため(New) ※ごはん・おかず・2品自動検知 | すごラクあたため(New) ※ごはん・おかず・2品自動検知 | ごはん/おかず | ごはん/おかず |
解凍 | すばラク解凍(New) さしみ・半解凍 スチーム全解凍 | すばラク解凍(New) さしみ・半解凍 スチーム全解凍 | お急ぎ解凍 さしみ・半解凍 スチーム全解凍 | 解凍 さしみ | |
おまかせ調理 | 石窯おまかせ焼き | ○ | ○ | ○ | ○ |
おまかせレンジ調理 | ○ | ○ | ― | ― | |
石窯おまかせピザ | ○(New) | ○(New) | ― | ― | |
手動あたため | お急ぎモード | ○(New) | ― | ― | ― |
ラクポジStyle(縦パネル&ワイド庫内) | ○ | ○ | ○ | ○(New) | |
スマートフォン連携(アプリ対応) | ○ | ― | ― | ― |
新製品の仕様一覧
形名 | ER-D7000B | ER-D5000B | ER-D3000B | ER-D100B | |
---|---|---|---|---|---|
本体色 | (K) グランブラック (W) グランホワイト | (K) グランブラック (W) グランホワイト | (K) グランブラック (W) グランホワイト | (W) ミルキーホワイト (H) アッシュグレージュ | |
レンジ | 高周波出力 | 1,000W注3 /600W・500W/200W・100W相当 | 1,000W注4 /600W・500W /200W・100W相当 | ||
オーブン | 加熱方式 | 熱風循環加熱(2段調理可能) | 上下ヒーター加熱 | ||
消費電力 | 1,430W | 1,350W | |||
温度設定範囲 | 100~300・350℃注2 発酵(30,35,40,45℃) スチーム発酵(30,35,40,45℃) | 100~250・300℃注5 発酵(30,35,40,45℃) スチーム発酵(40℃) | 100~250℃注6 発酵(30,35,40,45℃) | ||
過熱水蒸気 | 100~250℃,300℃注2 | 100~250℃注6 | ― | ||
ハイブリッド | 100~250℃,300℃注2 | オートのみ | ― | ||
自動メニュー数注7 | 484 | 126 | 119 | 98 | |
総レシピ数注8 | 514 | 304 | 200 | 140 | |
外形寸法 幅×奥行×高さ(mm) 本体奥行にハンドルは含みません | 498×399×396 | 493×399×378 | |||
区分注9 | F | E | |||
省エネ達成率 | 102% | 100% | 104% | ||
年間消費電力量 | 72.0kWh/年 | 73.5kWh/年 | 76.3kWh/年 |
- 注12025年4月1日現在、国内家庭用100Vオーブンレンジにおいて。
- 注2350℃での運転時間は約5分です。その後は、自動的に230℃に切り換わります。温度を260℃以上に設定したときも、自動的に230℃に切り換わります。過熱水蒸気・ハイブリッドで設定できる温度は300℃までです。また設定温度が350℃のとき予熱温度は300℃になります。
- 注3高周波出力1000Wは、最大5分であり、その後は自動的に600Wへ切り換わります。定格連続高周波出力は600Wです。
- 注4高周波出力1000Wは、最大3分であり、その後は自動的に600Wへ切り換わります。定格連続高周波出力は600Wです。
- 注5300℃での運転時間は約5分です。その後は自動的に230℃に切り換わります。温度を240℃以上に設定したときも自動的に230℃に切り換わります。また、設定温度が300℃のときは予熱温度は270℃になります。
- 注6250℃での運転時間は約5分です。その後は自動的に200℃に切り換わります。温度を210℃以上に設定したときも自動的に200℃に切り換わります。また、設定温度が210℃以上のときは予熱温度は200℃になります。
- 注7アレンジレシピ、バリエーションレシピ、ケーキ型サイズ、トッピングを含みます。
- 注8専用料理集の自動調理可能なメニュー数(自動あたためを含み、お手入れを除く)。
- 注9年間消費電力量は、省エネ法・特定機器「電子レンジ」測定方法による数値です(区分名も同法に基づいています)。E:オーブンレンジ(ヒーターの露出があるもの以外で、30L以上のもの)、F:オーブンレンジ(熱風循環加熱方式のもの)。
* 本プレスリリースに記載している会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
掲載されている情報(製品の価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。
予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。