一度で2人分のごはんとおかずが同時に調理できます。
耐熱容器は、レンジ対応容器や耐熱140℃以上の容器で、直径140~180㎜くらいの大きさのものを使用してください。
ひじきごはんの下準備
米はといで水を切り、耐熱容器に入れる。ひじきごはんの材料を加えてラップをして、約30分浸す。 *図のように、ラップは落とし込んでください。
鶏肉は一口大のそぎ切りにし、Aの塩・こしょうをふって片栗粉をまぶす。
野菜などの下ごしらえをする
きのこ(食べやすい大きさに切る)、ピーマン(約2㎝の角切り)
バルサミコ煮込みの下準備
別の耐熱容器に、トマト・3 ・4 ・Bを加えて軽く混ぜ、すき間をあけてラップをする。
2と5の容器を庫内に入れて加熱する。[レンジ600W約15分→200W約10分]
加熱終了後、ごはんをほぐし、おかずは味が全体にまわるようによく混ぜる。