1. トップ
  2. 電子レンジ/オーブンレンジ
  3. 石窯ドームオリジナルレシピ

石窯ドーム
オリジナルレシピ

Facebookでシェア

お手軽パン ちぎりパン

こねずにボウルで混ぜるだけ、レンジ発酵で時間短縮!深皿を型に使います。

調理時間の目安
45分
石窯ドームならではの機能
深皿調理
食材
牛乳 バター ソフトパン お手軽パン 
必要な機能

材料深皿1台分

強力粉320g
牛乳220g
バター(小さく切り、室温に戻す)40g
砂糖40g
4g
ドライイースト (予備発酵不要の顆粒タイプ)8g

作りかた

  1. 大き目の耐熱ガラス製ボウルに、牛乳・バター・砂糖を入れ、ラップなしで庫内中央に置いて加熱する。

    [レンジ600W 1分10秒〜1分30秒]

    加熱終了後、ゴムべらでよく混ぜ、バターを溶かす。(このときの温度は40℃以下にする)

     

  2. 1にドライイーストを加えてよく混ぜる。

     

  3. 2に1/2 量の強力粉を加えて、ゴムべらでよく混ぜる。

     

  4. 残りの強力粉・塩を混ぜて3に加え、粉っぽさがなくなるまでゴムべらで押し付けるように混ぜる。
    ※混ざりにくい場合は手でこねてください。

    生地を軽く平らにならす。

  5. 一次発酵

    4にラップをして庫内中央に置き、発酵させる。[レンジ100W 約3分]

    加熱終了後、庫内で6分放置する。
    ※一次発酵後の生地は少しふくらむくらいです。普通のパン生地のように大きくふくらみませんが問題ありません。

  6. 成形

    生地をまとめてスケッパーか包丁で18等分(1個約34g)し、切り口を中に巻き込みながら丸めて形を整え、合わせ目をしっかりとじる。
    ※生地がベタつく場合は打ち粉(強力粉・分量外)をしてください。

  7. ベンチタイム

    深皿にクッキングシートを敷き、とじ目を下にして並べ(横6個×縦3個)、固く絞ったぬれ布巾をかけて約10分休ませる。

  8. 成形発酵

    7のぬれ布巾を取り、上段に入れて発酵する。[発酵40℃ 約20分]

  9. 焼成

    発酵終了後、そのまま加熱する。

    [オーブン(予熱なし)190℃ 約20分〕

POINT

  • 作りかた4で、ある程度混ざったところで生地を2等分し、半量にココアパウダー(5g)を入れて混ぜ、ココア生地にしても。
  • • 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
  • • 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
  • • また、掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
  • • 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。