1. トップ
  2. 電子レンジ/オーブンレンジ
  3. 石窯ドームオリジナルレシピ

石窯ドーム
オリジナルレシピ

Facebookでシェア

深皿で簡単!トマトすき焼き

市販のすき焼きのたれを使い、具材を切って深皿に入れて焼くだけの簡単メニューです。簡単だけど見映えするので、おもてなしにもピッタリ!トマト入りでさっぱりいただけるので、夏にもおすすめです。


調理時間の目安
20分
石窯ドームならではの機能
深皿調理
食材
牛肉 玉ねぎ トマト・トマト缶 きのこ類 豆腐 
必要な機能

動画

この動画は、ABCクッキングスタジオで制作されたものです。

材料4人分

牛切り落とし肉(すき焼き用・幅4~5cm)300g
玉ねぎ(薄切り)1個分(約200g)
トマト(2㎝のくし形切り)2個分(300g)
しいたけ4枚
焼き豆腐(2㎝の角切り)1丁(300g)
市販のすき焼きのたれ(ストレート)400ml

トッピング

クレソン1/2束(40g)
オリーブ油大さじ1

4個

作りかた

  1. しいたけは根本を除き4等分に切る。

  2. 庫内には何も入れず、予熱する。[オーブン(予熱あり)250℃] 

  3. 深皿に玉ねぎ・牛肉を広げて並べ、すき焼きのたれを注ぎ入れる。しいたけ・焼き豆腐をバランス良くのせ、トマトを並べる。

  4. 予熱終了後、上段に入れて加熱する。[250℃ 15~20分]

  5. 加熱終了後、オリーブ油を回し入れ、クレソンをのせる。お好みで卵を添える。

POINT

  • オーブンで調理することで、じっくり焼かれたトマトの旨味が引き出され、すき焼きの具材に染み込んでおいしさアップ!また、牛肉の旨味成分との相乗効果で旨味も増します。
  • • 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
  • • 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
  • • また、掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
  • • 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。