深皿を利用して、丸めずにつくねを作ります。つくねの種を深皿に敷き詰め、輪切りにしたれんこんを表面にのせて過熱水蒸気でジューシーに焼き上げます。切り分けていただきましょう。
この動画は、ABCクッキングスタジオで制作されたものです。
深皿に鶏ひき肉・塩を入れ、ねばりが出るまでよく混ぜる。
➀にAを加えてよく混ぜ、白ねぎを加え、軽く混ぜ、平らにならす。
れんこんの水気をしっかりとふき取り、片面に薄力粉を茶こしでふるう。
薄力粉をまぶした面を下にして、➁に貼り付ける。
予熱終了後、➃を上段に入れ、加熱する。[過熱水蒸気230℃ 約25分]
加熱終了後、食べやすい大きさに切る(れんこんつくね)。
器にれんこんつくねを盛り付ける。焼き鳥のたれをかけ、別皿に入れた卵黄を添える。