1. トップ
  2. 電子レンジ/オーブンレンジ
  3. 石窯ドームオリジナルレシピ

石窯ドーム
オリジナルレシピ

Facebookでシェア

石焼ビビンバ風炊き込みごはん

オーブンで焼くから、ごはんのおこげもお肉のおこげも楽しめる!

調理時間の目安
30分
石窯ドームならではの機能
深皿調理
ハイブリッド調理
食材
牛肉 卵 ご飯もの 
必要な機能

動画

この動画は、ABCクッキングスタジオで制作されたものです。

材料4人分

320g
牛薄切り肉200g
キムチ150g
しょうゆ小さじ2

A

しょうゆ小さじ1
コチュジャン小さじ1〜2
340ml
和風顆粒だしの素小さじ1
みりん大さじ1
ごま油小さじ2

B

万能ねぎ適宜
炒りごま適宜
刻みのり適宜
糸唐辛子適宜

温泉卵または半熟目玉焼き適宜

下準備

  • 給水カセットに1/2量以上の水を入れ、本体にセットする。

作りかた

  1. 米は洗って水(分量外)に約30分浸したあと、しっかり水気を切る。
    牛肉は5㎝くらいに切り、しょうゆをなじませる。キムチは粗みじん切りにする。
    Aを合わせてよく混ぜる。

  2. 庫内には何も入れず、予熱する。[ハイブリッド(予熱あり) 250℃]

  3. 深皿に米・キムチ・Aを入れて混ぜ、深皿をゆすって米と水分が均一になるようにし、上に牛肉を広げる。

  4. 予熱終了後、③を上段に入れて加熱する。[250℃ 20~25分]

  5. 加熱終了後、深皿を取り出して混ぜて庫内で約5分蒸らす。
    *混ぜている間は、庫内の温度が下がらないようオーブンのとびらを閉めておく

  6. 加熱終了後、ざっくり混ぜて器に盛り、温泉卵、または半熟目玉焼きをのせ、Bを散らす。

POINT

  • キムチを食べてみて塩辛いようならしょうゆを控えます。
  • お子様向けやキムチが辛い場合はコチュジャンを控えめに。また、薄味に作って、食べるときにコチュジャンを添えても。
  • 庫内から深皿を取り出すときや混ぜるときは、熱いのでミトンを使用し、注意して行ってください。
  • • 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
  • • 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
  • • また、掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
  • • 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。