1. トップ
  2. 電子レンジ/オーブンレンジ
  3. 石窯ドームオリジナルレシピ

石窯ドーム
オリジナルレシピ

Facebookでシェア

にんじんとちりめんじゃこのさっと煮

レンジ加熱5分の簡単副菜です。ピーラーで薄切りにしたにんじんが旨味をたっぷりと吸い込んださっとできる惣菜です。

調理時間の目安
5分
石窯ドームならではの機能
時短・お手軽メニュー
スピードメニュー
食材
その他魚介類 にんじん きのこ類 

材料4人分

にんじん150g
しめじ100g
ちりめんじゃこ20g
市販の白だし大さじ2
120ml
みりん大さじ1
青じそ(せん切り)4枚

作りかた

  1. にんじんは皮をむき、繊維に沿ってピーラーで、幅1㎝の薄切りにする。しめじは小房に分ける。

  2. 耐熱ガラス製ボウルに青じそ以外の材料を入れて軽く混ぜる。

  3. ②にラップをふんわりとかけ、庫内中央に置いて加熱する。[レンジ500W 約5分]

  4. 加熱終了後、粗熱を取り、ラップを密着させてかけ、10分くらい味をなじませる。器に盛り付け、青じそを飾る。

POINT

  • 白だしの量は味をみて調節をしてください。(白だしと水を合わせて150mlになるようにしてください)
  • アレンジ: 刻んで溶き卵と合わせると、彩り鮮やかな卵焼きに。(卵焼きはフライパンで作ります)
  • • 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
  • • 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
  • • また、掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
  • • 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。