1. トップ
  2. 電子レンジ/オーブンレンジ
  3. 石窯ドームオリジナルレシピ

石窯ドーム
オリジナルレシピ

Facebookでシェア

まるごと麻婆なす

市販のジャージャー麵のたれで味付け簡単!まるごとなすにお肉を詰めて、過熱水蒸気で焼き上げます。

調理時間の目安
20分
石窯ドームならではの機能
過熱水蒸気調理
食材
豚ひき肉 なす 
必要な機能

動画

この動画は、ABCクッキングスタジオで制作されたものです。

材料2人分

なす4本(1本80~100g)

A

ごま油小さじ2
小さじ1/4

B

豚ひき肉80g
白ねぎ(みじん切り)1/4本分(15g)
ジャージャー麺のたれ(ポーションタイプ)1個(40g)
片栗粉小さじ1

飾り

糸唐辛子適宜

下準備

  • 給水カセットに1/2量以上水を入れ、セットしておく。

作りかた

  1. なすはガクを切りそろえ、盛り付けたときに底になる部分を安定するように薄く切り落とす。

  2. なすの長さを生かして中央に深さ半分くらいまで縦に切り込みを入れ、切り込みから両サイド幅1cm位を、中央の切り込みに向かってそぎ落とし、くり抜く。

  3. さらに横に深さ半分ほどの切り込みを3~4本入れる。くり抜いた部分、底の部分はみじん切りにしておく。

  4. ビニール袋にB・なすのみじん切りを入れ、よく混ぜ合わせておく。

  5. 庫内には何も入れず、予熱する。[過熱水蒸気(予熱あり)200℃]

  6. Aを混ぜ合わせてなす全体に塗り、ビニール袋の先端を切ってなすのくり抜いた部分に肉だねを詰め、角皿に並べる。

  7. 予熱終了後、⑥を下段に入れて加熱する。[200℃ 16~20分]

  8. 加熱終了後、取り出し、器に盛り付け、糸唐辛子を飾る。

POINT

  • なすにごま油と塩を塗ってから加熱することで下味がつき、焼き色もきれいに仕上がります。
  • たねを詰める前になすに横の切込みを入れると、焼いたあと切り分けやすいです。
  • • 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
  • • 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
  • • また、掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
  • • 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。