1. トップ
  2. 電子レンジ/オーブンレンジ
  3. 石窯ドームオリジナルレシピ

石窯ドーム
オリジナルレシピ

Facebookでシェア

あじの和風タルタルサンドフライ

三枚におろしたあじの切り身に和風のタルタルソースをはさんで焼き上げます。サクサクの衣としっとりとしたあじの食感が楽しめます。

調理時間の目安
15分
石窯ドームならではの機能
ノンフライ
ABC監修ヘルシーメニュー
食材
あじ 玉ねぎ トマト・トマト缶 卵 
必要な機能

材料4人分

あじ三枚おろし半身8枚(1枚の大きさ約12×5㎝)
小さじ1/4
黒こしょう少々
溶き卵Mサイズ1個分
小さじ1

A

青じそ(みじん切り)4枚
玉ねぎ(みじん切り)30g
しょうが甘酢漬け(みじん切り)20g
マヨネーズ大さじ1
レモンのしぼり汁小さじ1/2
小さじ1/8
黒こしょう少々

薄力粉大さじ1〜
マヨネーズ大さじ2〜
パン粉40g〜
グリーンリーフ20g
ミニトマト4個
レモン(くし切り)1/2個

作りかた

  1. タルタルソースを作る

    耐熱容器に溶き卵・酒を入れて混ぜ、ラップをふんわりとかけ庫内中央に置いて加熱する。[レンジ500W 約1分30秒]
    Aを入れ、卵をほぐすようによく混ぜる。(タルタルソース)

  2. あじは両面に塩をふって約10分おく。

  3. 庫内には何も入れず、予熱する。[オーブン(予熱あり)240℃]

  4. あじの水気をキッチンペーパーで除き、黒こしょうをふる。
    あじの両面に薄力粉をつけ、余分な粉をはらう。
    皮面にマヨネーズをぬってパン粉をつける。
    4切れをパン粉がついた面を下にして角皿に並べ、タルタルソースをのせる。
    残りのあじをパン粉がついた面が上になるようのせ、はさむようにして軽く押さえる。

  5. 予熱終了後、④を下段に入れて加熱する。[240℃ 13~18分]

  6. 加熱終了後、器に盛り付け、グリーンリーフ・ミニトマト・レモンを添える。

POINT

  • あじに含まれるEPAは血液をサラサラにする効果が期待されています。
  • しょうがは体を温める効果が期待されています。
  • • 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
  • • 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
  • • また、掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
  • • 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。