1. トップ
  2. 電子レンジ/オーブンレンジ
  3. 石窯ドームオリジナルレシピ

石窯ドーム
オリジナルレシピ

Facebookでシェア

グリッシーニ

クラッカーのような食感のスティック状の細長いパンで、生ハムを巻いて食べるのもおすすめです。

調理時間の目安
70分
石窯ドームならではの機能
未分類
食材
その他パン類 

材料10本分(1段分)

強力粉(ふるう)125g
ドライイースト (予備発酵不要の顆粒タイプ)1g
ぬるま湯(30〜35℃)65〜75g
オリーブ油小さじ2
小さじ1/2
砂糖小さじ1/4

作りかた

  1. 生地作り

    ボウルに強力粉を入れ、中央をくぼませる。くぼみにドライイースト・砂糖・ぬるま湯の1/2量を加え、イーストを溶かしながら粉と混ぜ合わせる。
    ざっと混ざったら、塩・残りのぬるま湯・オリーブ油を加えて混ぜる。生地の表面がなめらかになるまで、よくこねる。
    こねた生地をめん棒で厚さ約1㎝、幅約10㎝にのばす。強力粉(分量外)をふった角皿にのせ、生地の表面にオリーブ油(分量外)をぬり、ラップをする。

  2. 発酵

    ①を下段に入れ、厚さが約2倍になるまで発酵させる。[発酵40℃ 50~60分]

  3. 成形

    ②の生地を約1㎝幅に切り、角皿のサイズに合わせて1本ずつ約30㎝の長さにのばし、強力粉(分量外)をふった角皿に1㎝間隔で並べる。

  4. 焼成

    庫内には何も入れず予熱する。[オーブン(予熱あり)200℃]

  5. 予熱終了後、③を下段に入れて加熱する。[200℃ 10~15分]

POINT

  • お好みで作りかた①で、こしょう・ごま・フェンネルシード・アニスシード・キャラウェイシード・けしの実・ドライハーブなどを入れても楽しめます。
  • 2段で焼くときはオーブン(予熱あり)200℃ 12~19分。材料を2倍にして作ります。
  • • 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
  • • 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
  • • また、掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
  • • 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。