ハンバーグのタネにれんこんを入れた、シャキシャキ食感のハンバーグです。甘い照り焼きソースをかけていただきます。
ひき肉は使用する5分前に室温に戻しておく。 Aは合わせておく。
玉ねぎは耐熱容器に入れて塩(少々)をふり、ラップをふんわりとかけ、庫内中央に置いて加熱する。[レンジ500W 約3分]
粗熱を取っておく。
照り焼きソースをつくる
耐熱ボウルにBを入れ混ぜ、ラップなしで庫内中央に置いて加熱する。[レンジ500W 約40秒]
取り出してよく混ぜ、再度ラップなしで庫内中央に置いて加熱し、よく混ぜる。[レンジ500W 約30秒]
とろみがつくまで同様に2回程度行う。
庫内には何も入れず、予熱する。[オーブン(予熱あり)250℃]
ボウルにひき肉・塩(小さじ1/4)・黒こしょう・ナツメグを入れ、粘りが出るまでよく練る。
玉ねぎ・卵・Aを加え、よく混ぜ、薄力粉をまぶしたれんこんを加え混ぜる。
4等分に分け、手にサラダ油(分量外)を付けて空気抜きをし、約12×8㎝の小判形に形を整え、角皿に並べる。
予熱終了後、⑧を下段に入れて加熱する。[250℃ 13~18分]
加熱終了後、ハンバーグを盛り付け、照り焼きソースをかけ、ブロッコリー・カリフラワー・ミニトマトを飾る。