1. トップ
  2. 電子レンジ/オーブンレンジ
  3. 石窯ドームオリジナルレシピ

石窯ドーム
オリジナルレシピ

Facebookでシェア

ピーマンの肉詰め

ひっくり返す必要がないので、ピーマンと肉だねがはなれにくいです。

調理時間の目安
25分
石窯ドームならではの機能
未分類
食材
合いびき肉 玉ねぎ ピーマン・パプリカ 卵 牛乳 バター 
必要な機能

材料2人分

ピーマン4~5個
合びき肉150g
玉ねぎ(みじん切り)100g
バター6g(大さじ1/2)
パン粉20g(1/2カップ)
牛乳大さじ1・1/2

A

溶き卵Mサイズ1/2個分
小さじ1/6
こしょう、ナツメグ少々

作りかた

  1. パン粉は器に入れ、牛乳にひたしておく。
    耐熱容器に玉ねぎ・バターを入れ、ラップなしで庫内中央に置いて加熱したあと、冷ましておく。[レンジ600W 約2~3分]

  2. ピーマンは縦半分に切って種を取り、水洗いをして水気を拭き取る。ピーマンの内側に、薄力粉(分量外)を茶こしでふるいかける。

  3. ボウルにひき肉・1・Aの材料を入れ、粘りが出るまでよく混ぜ合わせる(肉だね)。

  4. 2のピーマンに肉だねを8〜10等分して詰め、肉の面を上にして角皿に並べる。

  5. 4を下段に入れて加熱する。[オーブン(予熱なし)260℃ 18~23分]

POINT

  • 4人分のときは、作りかた①のレンジ加熱は、レンジ600W 4分30秒~5分30秒、作りかた⑤の加熱はオーブン(予熱なし)260℃ 約21~26分。材料を2倍にして作ります。
  • 食材の状態や初期温度などにより、仕上がりが変わります。加熱が足りないときは延長加熱または、手動のオーブン(予熱なし)230℃で様子を見ながら焼いてください。
  • • 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
  • • 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
  • • また、掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
  • • 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。