1. トップ
  2. 電子レンジ/オーブンレンジ
  3. 石窯ドームオリジナルレシピ

石窯ドーム
オリジナルレシピ

Facebookでシェア

黒豆ときな粉のパウンドケーキ

きな粉の風味と黒豆の甘さがとっても相性良いケーキです。おせちで余った黒豆の消費にも!

調理時間の目安
石窯ドームならではの機能
未分類
食材
大豆 その他豆・豆製品 卵 牛乳 バター ケーキ 

材料金属製 8×17×6㎝ パウンドケーキ型 1本分

A

薄力粉50g
きな粉40g
ベーキングパウダー5g

黒豆(甘煮)80g
バター (室温に戻す)80g
Mサイズ 1個
牛乳小さじ2

下準備

  • 型にオーブンシートを敷く。
  • Aを合わせてふるっておく。
  • 黒豆(甘煮)は余分な水気をキッチンペーパーで除いておく。

作りかた

  1. ボウルにやわらかくしたバターと砂糖を入れ、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜ、卵を割りほぐして少しずつ加え、さらに混ぜる。

  2. 1に牛乳を加え、泡立て器でさらに混ぜる。

  3. ふるったAを2に加え、ゴムベラで切るように混ぜ、黒豆を入れてさらに混ぜる。

  4. 庫内には何も入れず、予熱する。[オーブン(予熱あり) 170℃]

  5. ケーキ型に3の生地を入れる。 

  6. 予熱終了後、5を角皿にのせ、下段に入れて加熱する。[170℃ 約45分]

  7. 加熱終了後、あみの上に出し、クッキングシートをはがして、完全に冷ます。

  • • 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
  • • 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
  • • また、掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
  • • 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。