まわりはさくさく、中はふんわりのオリジナルパンレシピ。
生地づくり
ボウルにAを入れ、ぬるま湯を加える。
木ベラでよく混ぜ、まとまったら台の上でなめらかになるまでこねる。
ベンチタイム
丸めてとじ目を下にして、ぬれ布巾をかけ、10分休ませる。
成形1
とじ目を上にして台に取り出し、めん棒で12cm×30cmにのばし三つ折りにする。同様に2回行う(合計三つ折り3回)。
ラップで包み、冷蔵庫で10分休ませる。
成形2
12×24cmの長方形にのばし、直径約6cmの丸抜き型で抜く。
余った生地をまとめて伸ばし、丸抜き型で抜く。
発酵
4を角皿にのせ、ラップをかけて、下段に入れて発酵させる。[発酵30℃ 約20分]
焼成
庫内に何もいれず、予熱する。[オーブン(予熱あり)200℃]
予熱終了後、5のラップをはずし、表面にドリールを塗り、下段に入れて加熱する。[200℃ 約15分]
ガナッシュを作る
耐熱容器にBを入れ、庫内中央に置き、加熱する。[レンジ600W 約2分] 加熱終了後、しっかりと混ぜる。
*溶けきらないチョコがあるときは、レンジ600Wで様子を見ながら加熱してください。