1. トップ
  2. 電子レンジ/オーブンレンジ
  3. 石窯ドームオリジナルレシピ

石窯ドーム
オリジナルレシピ

Facebookでシェア

スパイシーミートパイ

冷凍パイシートとミートソースを重ねて、オーブンでこんがり焼き上げたミートパイです。ミイラに見立てた飾りつけでハロウィン気分を盛り上げましょう。

調理時間の目安
30分
石窯ドームならではの機能
未分類
食材
食肉加工品 じゃがいも 卵 チーズ パイ・デニッシュ 
必要な機能

材料2人分

冷凍パイシート(15×24cm)2枚
じゃがいも200g

A

市販のミートソース200g
ベーコン(ブロック)(1cm角)50g
ピザ用チーズ50g
チリパウダー小さじ2
スライスチーズ★の残り全量

トッピング

溶き卵(塗り用)適量
スライスチーズ(★)1枚
焼き海苔適量

下準備

  • オーブン用耐熱皿(直径約15㎝高さ約4㎝)を2個用意する。
  • 冷凍パイシートは使用する5分くらい前に室温に出しておく。
  • スライスチーズは太めのストローで12枚抜き(目に使用)、残った部分はちぎっておく(Aに使用)。
  • Aは混ぜ合わせておく。
  • 焼き海苔をはさみで円形に切り取り(直径3mm・12枚)、スライスチーズと合わせておく(目)。

作りかた

  1. じゃがいもは皮をむいて1cm角に切り、水にくぐらせて耐熱皿にのせる。
    ラップをふんわりとかけ、竹串がすっと通る位まで加熱する[レンジ600W 約2分]。
    加熱終了後、Aと混ぜ合わせる。

  2. 冷凍パイシートをめん棒で24×24cmくらいの正方形にのばし、耐熱皿に敷き込む。
    器に合わせて余分な部分を切り落とし、底面にフォークで数ヶ所穴をあける。
    同様にもう1つ作る。

  3. ②に①を分け入れる。

  4. 庫内には何も入れず、予熱する[オーブン(予熱あり)200℃]。

  5. ③の冷凍パイシートの余った部分を5mm位の棒状に切り、出来上がり写真のようにランダムにのせる。

  6. パイシートに卵を塗る。
    予熱終了後、⑤を角皿にのせて下段に入れて加熱する[200℃ 約25分]。

  7. 粗熱が取れたら目をのせる。

POINT

  • フォークでまんべんなく穴をあけることで底面が膨らむのを防ぎます。

  • 海苔は海苔パンチなどを使ってくり抜いてもよいでしょう。
  • • 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
  • • 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
  • • また、掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
  • • 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。