給水カセットに満水量まで水を入れ、本体にセットしておく。

- 調理時間の目安
 - 加熱約23分
 
- 手動加熱の設定
 - 低温蒸し85℃
20~25分 
- 付属品・棚位置・給水
 - 
            
 

材料
- 牛乳900ml
 - バニラビーンズ1/2本
 
A
- 卵(Mサイズ)6個
 - 卵黄Mサイズ6個分
 - コンデンスミルク360g
 
B(コーヒーソース)
- インスタントコーヒー大さじ1
 - 熱湯大さじ1
 - コンデンスミルク大さじ2
 
トッピング
- 生クリーム300g
 - お好みのフルーツ適量
 - ミントの葉適量
 - ピスタチオ(粗みじん切りにしたもの)適量
 - 粉糖(溶けにくいタイプ)適量
 
下準備
作りかた
- 
      1
耐熱容器に牛乳、切り込みを入れて中の種をしごき出したバニラビーンズとサヤを入れ、ラップなしで加熱する。[レンジ600W 7~8分]
 - 
      2
大きめのボウルにAを入れ、泡立てないように注意しながらよく混ぜる。
 - 
      3
②に①を少しずつ混ぜながら加え、こし器でこす。
 - 
      4
茶こしで再度こしながら深皿に入れ、大きな泡があれば除く。
 - 
      5
④を上段に入れ、加熱する。[低温蒸し85℃ 20~25分]
 - 
      6
粗熱を取り、冷蔵庫に入れてよく冷やす(バインフラン)。
 - 
      7
Bを混ぜ合わせる(コーヒーソース)。
 - 
      8
バインフランが冷えたら、ボウルに生クリームを入れ、ハンドミキサーで8~9分立てにし、スプーンでのせる。
お好みのフルーツ・ミントの葉を飾る。ピスタチオをちらし、粉糖をふるい、コーヒーソースをかける。 
ポイント
卵液の初期温度は約30~40℃を基準としています。高すぎたり、低すぎたりした場合は、加熱時間を加減してください。
- 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
 - 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
 - 掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
 - 動画に出てくる機種はお使いの機種と異なる場合があり、加熱設定も異なる場合があります。
 - 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。