にんじん、セロリ、パプリカは縦長の棒状(1㎝角、5㎝長さ)に切る。玉ねぎは薄切りにする。
材料
- にんじん50g
 - セロリ30g
 - パプリカ30g
 - 玉ねぎ30g
 
A
- 砂糖大さじ1
 - 塩小さじ1/4
 - 粗びき黒こしょう適宜
 - 酢50ml
 - 水50ml
 
- ローリエ1枚
 
作りかた
- 
      1
 - 
      2
耐熱容器にAを入れて混ぜ、砂糖・塩を溶かす。
 - 
      3
2 に1 ・ローリエを加えて、混ぜる。
 - 
      4
3 をラップなしで庫内中央に置いて加熱する。
自動メニュー スピードピクルス
※[スピードピクルス]メニュー搭載の機種で作れるレシピです。お使いの機種により仕様が異なります。詳しくは取扱説明書[料理集]でご確認ください。
 - 
      5
加熱終了後、混ぜて、冷蔵庫で約30分冷ます。
 
ポイント
レンジ加熱のため、アルミホイルや金銀のある容器は使わないでください。
容器は背が低くて口の広い耐熱容器を使ってください。赤外線センサーで食品の表面温度を検知するため、容器は各メニューに記載の大きさを目安に背が低くて口の広いものをお使いください。食品に対して、容器は背が高すぎないようにしてください。
加熱終了後、容器は熱くなりますので市販のミトンなどを使って取り出してください。
- 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
 - 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
 - 掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
 - 動画に出てくる機種はお使いの機種と異なる場合があり、加熱設定も異なる場合があります。
 - 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。
 
