キャベツは7mm幅に切り、ラップに包み、平皿にのせて庫内中央に置き、加熱する。[レンジ600W 約1分30秒]ラップをはずし、粗熱を取る。
材料
- ぬるま湯75~85ml
 
■A
- 強力粉100g
 - 薄力粉30g
 - 砂糖大さじ1
 - 塩小さじ1/3
 - バター(食塩不使用)20g
 - インスタントドライイースト小さじ2/3
 
具
- キャベツ100g
 - スナップえんどう6本
 - ベーコン(ブロック)70g
 
キッシュ液
- 溶き卵1個分
 - 生クリーム50g
 - 牛乳大さじ2
 - 粉チーズ大さじ1
 - コンソメ(顆粒)小さじ1/2
 - 塩少々
 - 粗びき黒こしょう小さじ1/4
 
トッピング
- ピザ用チーズ50g
 
下準備
スナップえんどうは筋を取り、ラップに包み、平皿にのせて庫内中央に置き、加熱する。[レンジ600W 約1分30秒]ラップをはずし、粗熱を取り、縦半分に裂く。
ベーコンは、5mmの角切りにする。
キッシュ液の材料をボウルに合わせる。
作りかた
- 
      1
生地づくり
ボウルにAを入れ、ぬるま湯を加える。
木ベラでよく混ぜ、まとまったら台の上でなめらかになるまでこねる。
 - 
      2
ベンチタイム
1を6分割し、丸めてとじ目を下にして、ぬれ布巾をかけて休ませる(約10分)。
 - 
      3
成形
とじ目を上にして、12cmの円に広げる。フォークで10ヶ所くらい穴をあける。
アルミカップに敷き込む。
 - 
      4
発酵
3を角皿にのせてラップをかけ、下段に入れて発酵させる。[発酵40℃ 約20分]
 - 
      5
焼成
庫内には何もいれず、予熱する。[オーブン(予熱あり)190℃]
4のラップをはずし、キャベツ・ベーコン・スナップえんどうをのせる。キッシュ液を流し、ピザ用チーズをのせる。
予熱終了後、下段に入れて加熱する。[190℃ 約15分]
 
ポイント
発酵が1回で作れるので、ちょっと早起きしてお弁当にも、お花見にもぴったりです。
- 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
 - 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
 - 掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
 - 動画に出てくる機種はお使いの機種と異なる場合があり、加熱設定も異なる場合があります。
 - 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。
 

