29cm×29cmに切ったオーブンシートの四隅に切り込みを入れ、4辺を約3cm折り返し、ホッチキスなどで留めて23cm×23cm×高さ3cmの型を作る。(ホッチキスの芯の処理に注意)。

- 調理時間の目安
 - 加熱約12分
 
- 手動加熱の設定
 - オーブン(予熱あり)190℃
約12分 
- 付属品・棚位置・給水
 - 
            
 

材料
スポンジ生地
- 卵2個
 - 砂糖60g
 - 薄力粉[A]60g
 - ココアパウダー[A]10g
 - 牛乳20m
 
- 生クリーム[C]100g
 - 砂糖[C]10g
 
モンブランクリーム
- さつまいも200g
 - はちみつ[B]30g
 - ラム酒[B]小さじ1
 - 牛乳[B]20ml
 - 生クリーム50g~
 
飾り用
- さつまいも50g
 - セルフィーユ適量
 
下準備
作りかた
- 
      1
飾り用のさつまいもは、皮つきのまま1.5cm角に切り、耐熱容器に入れ、ラップをかけて加熱する。[レン600W 1分]
 - 
      2
モンブランクリーム用のさつまいもは、厚さ1cmのいちょう切りにし、皮を除き、耐熱容器に入れ、ラップをかけて加熱する。[レンジ600W 4分]
温かいうちに裏ごしし、冷ます。
 - 
      3
ボウルに卵を割りほぐし砂糖を加え、泡立て器で白くもったりとするまで泡立てる。
庫内には何も入れず、予熱する。[オーブン(予熱あり)190℃]
[A]をふるい入れ粉っぽさがなくなるまでゴムベラで切り混ぜ、牛乳をまわし入れさらに切り混ぜる。型に流し入れ、均一に広げる。
予熱終了後、型を角皿にのせ下段に入れて加熱する。[190℃ 約12分]
 - 
      4
裏ごししたさつまいもに[B]を加え混ぜ、生クリームを少しずつ加え混ぜる。
絞れる硬さまで調節し、モンブラン口金をつけた絞り袋に入れる。
 - 
      5
ボウルに[C]を入れ、角が立つまで泡立てる。
粗熱のとれた3のスポンジ生地を15cmの丸型に抜く。
 - 
      6
ラップを敷いたボウルに5のスポンジ生地を敷きこみ、泡立てた[C]の1/3量を入れる。
5で余ったスポンジ生地の半量を適当な大きさに切りふたをし、ラップをかけ、冷蔵庫で20分位冷やす。
 - 
      7
ひっくり返してボウルとラップをはずす。
表面全体に残りの[C]を塗り、モンブランクリームを絞る。
残りのスポンジ生地を1.5cm角に切り、ケーキの側面にはり付ける。1とセルフィーユを飾る。
 
- 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
 - 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
 - 掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
 - 動画に出てくる機種はお使いの機種と異なる場合があり、加熱設定も異なる場合があります。
 - 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。