・もち米は洗い、吸水させ(約60分)、水気を切っておく。
・ごぼうはささがきにし、水にさらしてアクを除き(5分~)、水気を切っておく。
・しいたけは石づきを除き、軸をはずして笠は薄切りにし、軸は手でさいておく。
・給水カセットに1/2量以上の水を入れ、本体にセットしておく。

- 調理時間の目安
 - 加熱約18分
 
- 手動加熱の設定
 - スチームレンジ 約18分
 
- 付属品・棚位置・給水
 - 
            
 

材料
- もち米150g(1合)
 
A
- さきいか30g
 - にんじん(せん切り)20g
 - ごぼう20g
 - しいたけ2枚
 - しょうが(せん切り)5g
 
B
- 水150ml
 - しょうゆ小さじ1
 - 酒大さじ1/2
 - みりん大さじ1/2
 
トッピング
- ゆずの皮適宜
 
下準備
作りかた
- 
      1
耐熱ガラス製ボウルにもち米・A・Bを入れ、混ぜ合わせる。
 - 
      2
ラップなしで庫内中央に置いて加熱する。途中、2回位取り出し、その都度混ぜる。
スチームレンジ 約18分
 - 
      3
加熱終了後、混ぜ合わせてラップをかけ、蒸らす(10分~)。
 - 
      4
器に盛り付け、薄くそいだゆずの皮を飾る。
 
ポイント
加熱中、取り出して混ぜることでムラなく炊き上がります。
- 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
 - 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
 - 掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
 - 動画に出てくる機種はお使いの機種と異なる場合があり、加熱設定も異なる場合があります。
 - 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。