えびは背わたがあれば除いて洗い、水気を除いておく。

- メニュー
 - No.14 カレー
 
- 調理時間の目安
 - 加熱約21分
 

材料
- むきえび120g
 
A
- 玉ねぎ(薄切り)120g
 - マッシュルーム(厚さ7~8mm)6個分
 
- 固形のカレールウ2~3皿分
 - 水200ml
 - トマトケチャップ大さじ2
 
- ココナッツミルク80g
 - ミニトマト6個
 
- ごはん300g
 - ココナッツミルク適宜
 - パクチー(長さ2cm)適宜
 
材料
- むきえび240g
 
A
- 玉ねぎ(薄切り)240g
 - マッシュルーム(厚さ7~8mm)12個分
 
- 固形のカレールウ5~6皿分
 - 水400ml
 - トマトケチャップ大さじ4
 
- ココナッツミルク160g
 - ミニトマト12個
 
- ごはん600g
 - ココナッツミルク適宜
 - パクチー(長さ2cm)適宜
 
下準備
作りかた
- 
      1
直径約25cm・高さ約10cm(容量約2.5L)の耐熱ガラス製ボウルに、Aの半量→えび→カレールウ→Aの残り全量→水・トマトケチャップの順に入れる。
 - 
      2
1 にラップをふんわりとかけ、庫内中央に置いてすぐに加熱する。
自動メニュー No.14 カレー
 - 
      3
加熱終了後、熱いうちにルウを溶かしながら全体をよく混ぜ、ココナッツミルク・ミニトマトを加えて混ぜる。
 - 
      4
器にごはん・カレーを盛り付け、ココナッツミルクをかけ、パクチーを添える。
 
ポイント
ミニトマトは加熱後に加え、余熱で温めることで、形が崩れずに仕上がります。
- 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
 - 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
 - 掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
 - 動画に出てくる機種はお使いの機種と異なる場合があり、加熱設定も異なる場合があります。
 - 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。