ひき肉をポリ袋に入れ、片栗粉をまんべんなくまぶす。
材料
- 市販の冷凍揚げなす200g
 - 豚ひき肉100g
 - 片栗粉小さじ1
 - 市販の麻婆なすの素2人分
 
作りかた
- 
      1
 - 
      2
直径約25㎝、高さ約10㎝(容量約2.5L)の耐熱ガラス製ボウルに、材料を図の順に入れる。

 - 
      3
2にラップをふんわりとかけ、庫内中央に置いてすぐに加熱する。
自動メニュー No.16 中華
 - 
      4
加熱終了後、底にたまったとろみが均一になるように、全体をよく混ぜる。
 
ポイント
・市販の冷凍揚げなすを使ってお手軽に調理できます。
・肉は片栗粉をまんべんなくまぶす。
・とろみが足りない場合は、加熱後、熱いうちに水溶き片栗粉を加え、よく混ぜる。
・ゆで卵やたらこ、いかなど破裂する恐れがある食品、ぬめりのでるさといもなど、ふきこぼれの恐れがある食品は使用しないでください。
ご注意ください
- ラップはふんわりとかけます。ラップをきっちりかけると、破裂するおそれがあります。
 - ふた、落としぶた、シリコン製のラップなどはしないでください。赤外線センサーがうまく検知できず、加熱不足や加熱しすぎになります。
 - 加熱途中でとびらを開けたときは、「とりけし」キーを押し、手動レンジで様子をみながら加熱をしてください。
 - 加熱不足のときは、延長加熱または手動レンジ200W(中華は手動レンジ500W)で様子を見ながら加熱してください。
 
- 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
 - 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
 - 掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
 - 動画に出てくる機種はお使いの機種と異なる場合があり、加熱設定も異なる場合があります。
 - 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。
 
