庫内には何も入れず、予熱する[オーブン(予熱あり)250℃]。

- 調理時間の目安
 - 加熱約20分
 
- 手動加熱の設定
 - オーブン(予熱あり)250℃
18~22分 
- 付属品・棚位置・給水
 - 
            
 

この動画は、ABCクッキングスタジオで制作されたものです。
材料
- 豚肩ロース薄切り肉(長さ4~5cm)200g
 - 大根(皮をむき、厚さ2mmの輪切り)200g
 - 白菜(幅半分・幅3cmの斜め切り)200g
 - 水菜(ザク切り)100g
 
A
- 水600ml
 - 白だし60ml
 - ゆずこしょう小さじ1
 
- 白ねぎ80g
 
ねぎだれ
- 白ねぎの芯全量(白髪ねぎで余った芯)
 
B
- しょうゆ大さじ2
 - 酢大さじ1
 - ごま油大さじ1
 - 砂糖小さじ1
 
作りかた
- 
      1
 - 
      2
深皿に白菜・2/3量の水菜を入れ、大根を少しずつずらしながら並べ、大根の間に豚肉をはさむようにのせる。

 - 
      3
Aを合わせ、②にまわしかける。

 - 
      4
予熱終了後、③を上段に入れ、加熱する[オーブン250℃ 18~22分]。

 - 
      5
加熱中に白ねぎは4~5cmに切り、まわりの部分は繊維に沿ってせん切りにし、水にさらす(白髪ねぎ)。
芯の部分はみじん切りにし、Bと混ぜ合わせる(ねぎだれ)。 - 
      6
加熱終了後、残りの水菜・水気を切った白髪ねぎをのせる。

 - 
      7
器に盛り付け、ねぎだれをかける。

 
ポイント
大根を輪切りに、白菜を斜め切りにしてオーブンで焼くことで、素材の旨味や食感が引き立ち、おいしく仕上がります。
- 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
 - 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
 - 掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
 - 動画に出てくる機種はお使いの機種と異なる場合があり、加熱設定も異なる場合があります。
 - 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。