給水カセットに満水量まで水を入れ、本体にセットする。

- メニュー
 - No.47 なめらかプリン[強め2]
 
- 調理時間の目安
 - 加熱約23分
 
- 手動加熱の設定
 - 低温蒸し85℃
21~25分 
- 付属品・棚位置・給水
 - 
            
 
材料
- 卵Mサイズ6個
 - 砂糖160g
 - 牛乳800ml(840g)
 - バニラエッセンス少々
 
カラメルソース
- 砂糖80g
 - 水大さじ2
 - 湯大さじ2
 
下準備
深皿にバター(分量外)を薄くぬる。
作りかた
- 
      1
カラメルソースをつくる
小さめの鍋に、砂糖と水を入れ火にかける。お好みのカラメル色になったら火からおろす。湯を加えて手早く混ぜ、深皿に入れる。(湯を加えるとき、はねることがあるのでミトンなどを使用してください)
この時点で均等になっていなくても、加熱中に全体に広がります。
 - 
      2
大きめのボウルに卵を溶きほぐし、砂糖を入れ、泡立てないように注意しながらよく混ぜる。
 - 
      3
耐熱容器に牛乳を入れて、ラップなしで庫内中央に置いて加熱する。
レンジ600W 7~8分
 - 
      4
2 に3 を少しずつ混ぜながら加え、こし器でこす。大きな泡があればすくい取り、バニラエッセンスを加え、深皿に入れる。(アルミホイルでふたをしない)
 - 
      5
4 を上段に入れて加熱する。
自動メニュー No.47 なめらかプリン [強め2]*
*仕上がり調節はスタート後15秒以内に変更する
※ 表示される付属品と位置は「角皿」「下段」ですが、「深皿」「上段」で調理してください。
 - 
      6
加熱終了後、粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。
 
ポイント
卵液の初期温度などにより、できあがりのかたさが変わることがあります。
できあがりがゆるい場合は、延長加熱または、手動の[低温蒸し 80℃]で様子を見ながら加熱をしてください。
卵液の初期温度は約30~40℃を基準としています。
- 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
 - 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
 - 掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
 - 動画に出てくる機種はお使いの機種と異なる場合があり、加熱設定も異なる場合があります。
 - 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。