鶏手羽中と野菜のオイスター風味 ・ 鶏手羽中は表面に切り込みを入れ(2本)、塩・黒こしょうで下味をつけておく。 ・ れんこんは皮を除いて幅8mmの半月切りにし、水にさらしてアクを除き(約5分)、水気を除いておく。 ・ ブロッコリーは小房に分けておく。白ねぎは幅1㎝の斜め切りにする。

- 調理時間の目安
 - 加熱約19分
 
- 手動加熱の設定
 - オーブン(予熱あり)230℃
17〜22分 
- 付属品・棚位置・給水
 - 
            
 

材料
鶏手羽中と野菜のオイスター風味
- 鶏手羽中8本(1本約40g)
 - 塩小さじ1/2
 - 黒こしょう少々
 - れんこん140g
 - ブロッコリー80g
 - 白ねぎ40g
 
■A
- オイスターソース大さじ1
 - ごま油小さじ1
 - にんにく(すりおろし)小さじ1/4
 - 黒こしょう小さじ1/8
 
なすの甘辛肉みそレタス包み
- なす100g
 
■B
- 豚ひき肉240g
 - 市販の焼き肉のたれ(中辛)大さじ2
 - 水大さじ2
 - 片栗粉小さじ1
 - ごま油小さじ1
 - 花椒(パウダー)小さじ1/2
 - 豆板醤小さじ1/2
 
- 市販の焼き肉のたれ(中辛)大さじ1
 - レタス適量
 
カラフルパプリカの中華あえ
- 赤パプリカ120g
 - 黄パプリカ120g
 - ピーマン50g
 
■C
- ポン酢しょうゆ小さじ4
 - ごま油小さじ1
 - 鶏がらスープの素小さじ1/2
 - 砂糖小さじ1/2
 - にんにく(すりおろし)小さじ1/8
 
下準備
なすの甘辛肉みそレタス包み ・ なすはへたを除いて1cm角に切り、水に約5分さらしてアクを除き、水気を除いておく。
カラフルパプリカの中華あえ ・ 赤・黄パプリカとピーマンはへた・種を除き、幅5mmに切っておく。Cは混ぜ合わせておく。
作りかた
- 
      1
庫内には何も入れず、予熱する。
オーブン(予熱あり) 230℃
 - 
      2
ボウルに鶏手羽中・れんこん・ブロッコリー・白ねぎ・Aを入れ、よくからめる。
 - 
      3
クッキングシートの四隅をねじって囲いを作る。(縦半分のものを一つ、横1/4のものを一つ)
 - 
      4
3 の縦半分の大きさのクッキングシートを、深皿の左半分に置く。2 の野菜を入れ、上に鶏手羽中を皮面を上にして並べる。
 - 
      5
深皿の右奥部分に横1/4の大きさのクッキングシートを置く。B・なすを合わせて入れる。
 - 
      6
クッキングシートの上に赤パプリカ・黄パプリカ・ピーマンを置く。クッキングシートの長い方の端を合わせて折りたたみ、両端をねじって包み、深皿の右手前部分横1/4に置く。
 - 
      7
予熱終了後、6 を上段に入れて加熱する。
230℃ 17~22分

 - 
      8
仕上げ
加熱終了後、
鶏手羽中と野菜のオイスター風味:器に盛り付ける。
なすの甘辛肉みそレタス包み:焼き肉のたれ(大さじ1)を加え、くずすようによく混ぜ、器に盛り付け、レタスを添える。
カラフルパプリカの中華あえ:Cでさっとあえ、器に盛り付ける。
 
- 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
 - 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
 - 掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
 - 動画に出てくる機種はお使いの機種と異なる場合があり、加熱設定も異なる場合があります。
 - 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。