給水カセットに満水量の水を入れ、本体にセットしておく。
        
          
          しゃきしゃき野菜とウインナーのクリーミー茶わん蒸し
      
            ウィンナーやコーンなど、お子さまも好きな食材を入れた洋風のクリーミーな茶碗蒸しです。 ※スチームをたくさん使うレシピのため、機種専用レシピになります。

- 調理時間の目安
 - 加熱約23分
 
- 手動加熱の設定
 - 低温蒸し85℃
約23分 
- 付属品・棚位置・給水
 - 
            
 

材料
A
- 卵(溶いたもの)Mサイズ2個分
 - 牛乳200ml
 - 顆粒コンソメ小さじ1/4
 - 粉チーズ大さじ2
 - 塩、こしょう少々
 
B
- じゃがいも40g
 - 玉ねぎ40g
 - ウインナー(輪切り)20g
 - 粒コーン(缶)20g
 
- イタリアンパセリ適宜
 
下準備
作りかた
- 
      1
Aは混ぜ合わせておく。粒コーン(缶)は水気を切る。じゃがいもは厚さ3mmのいちょう切り、玉ねぎは厚さ1mmの薄切りにする。
 - 
      2
ココットにBを分け入れてAを注ぎ、浮いている泡をスプーンなどで除く。
 - 
      3
2 を角皿にのせ、下段に入れて加熱する。(アルミホイルなどでふたはしない)
低温蒸し85℃ 約23分
途中、給水カセットの水が足りなくなることがあります。給水の表示が出たら、水を追加してください。
 - 
      4
加熱終了後、イタリアンパセリを飾る。
 
ポイント
じゃがいもと玉ねぎの食感を柔らかくしたい場合は、耐熱容器に入れてラップをして、[レンジ500W 約1分30秒]で加熱し、調理をしてもよいでしょう。
- 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
 - 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
 - 掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
 - 動画に出てくる機種はお使いの機種と異なる場合があり、加熱設定も異なる場合があります。
 - 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。