B は混ぜ合わせておく。

- 調理時間の目安
 - 加熱約20分
 
- 手動加熱の設定
 - 過熱水蒸気(予熱あり)250℃
約20分 
- 付属品・棚位置・給水
 - 
            
 

材料
A
- 合びき肉400g
 - 砂糖小さじ1
 - 塩小さじ1/3
 - 黒こしょう少々
 
- 玉ねぎ(みじん切り)120g
 
B
- パン粉20g
 - 溶き卵1個分
 - 牛乳大さじ2
 
- 溶けるスライスチーズ 2枚分
 - 生ハム8枚(1枚6g)
 - トマト(横半分に切る)2個分
 - にんにく(薄切り)5g
 - 塩・黒こしょう各少々
 - オリーブ油小さじ2
 
C
- 赤ワイン大さじ2
 - トマトケチャップ大さじ2
 - ウスターソース大さじ1
 - 砂糖小さじ1/2
 
- バジルの葉適宜
 
下準備
耐熱容器にCを入れて混ぜ合わせておく(ソース)。
給水カセットに1/2量以上水を入れ、セットしておく。
作りかた
- 
      1
スライスチーズは半分に切る。切ったスライスチーズは4つ折りにし、十字に重ねた生ハム(2枚)で包んでおく。

 - 
      2
ボウルにAを入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
 - 
      3
2に玉ねぎ・Bを加え、さらに均一になるまで混ぜ、4等分にする。
 - 
      4
庫内には何も入れず、予熱する。[過熱水蒸気(予熱あり) 250℃]
 - 
      5
手にオリーブ油(分量外)をなじませ、3を手の平に広げ、1をのせ、包むように成形し、空気抜きをしながら小判形にととのえる。
 - 
      6
角皿に5・切り口を上にしたトマト・ソースを入れた耐熱容器を並べる。
トマトににんにくをのせ、塩・黒こしょうをふり、オリーブ油をかける。
 - 
      7
予熱終了後、6 を下段に入れて加熱する。[250℃ 約20分]
 - 
      8
加熱終了後、ソース・ハンバーグ・トマト・バジルの葉を器に盛り付ける。
 
ポイント
過熱水蒸気調理で外はふっくら、中はジューシー!
100℃を超える水蒸気でハンハーグをふっくら仕上げます。野菜は乾燥をおさえておいしく焼きあがります。
- 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
 - 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
 - 掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
 - 動画に出てくる機種はお使いの機種と異なる場合があり、加熱設定も異なる場合があります。
 - 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。