型を作る。25×27cmに切ったオーブンシートの四隅に切り込みを入れる。 4辺を約2cm折り返し、ホッチキスなどで留めて21×23cmの型を作る(ホッチキスの芯の処理に注意!)。

- 調理時間の目安
 - 加熱約10分
 
- 手動加熱の設定
 - オーブン(予熱あり)180℃
約10分 
- 付属品・棚位置・給水
 - 
            
 

材料
- 卵黄2個
 - 砂糖20g
 - サラダ油大さじ2
 
メレンゲ
- 卵白2個
 - 砂糖(メレンゲ用)40g
 
A
- ラズベリー20g
 - 水小さじ4
 - 天然色素(赤)適量
 
B
- 薄力粉50g
 - ベーキングパウダー小さじ1/2
 
シロップ
- 砂糖小さじ2
 - 湯大さじ1
 - ストロベリーリキュール小さじ1
 
ティラミスクリーム
- マスカルポーネチーズ200g
 - 砂糖15g
 - 生クリーム100g
 
具
- いちご(1cm角)4個
 - ラズベリー10粒
 
下準備
Aのラズベリーを潰しながら混ぜあわせておく。
シロップの材料を混ぜ合わせておく。
作りかた
- 
      1
ボウルに卵黄・砂糖を入れ、白っぽくなるまで泡立て器で混ぜる。サラダ油を加え混ぜ、Aを加え混ぜる。
Bをふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
 - 
      2
別のボウルに卵白を入れてハンドミキサーで軽くほぐし、砂糖を2回に分けて加えながら、メレンゲを作る。
 - 
      3
メレンゲの1/3量を1に加え、ゴムベラで切り混ぜる。残りのメレンゲも、立て直して加え、切り混ぜる。
 - 
      4
庫内に何もいれず、予熱する。[オーブン(予熱あり)180℃]
型を角皿にのせる。生地を流し入れ、均一に広げ、台に軽く打ちつけて空気を抜く。
予熱終了後、下段に入れて加熱する。[180℃ 約10分]粗熱を取った後、ラップをかけて乾燥を防ぐ。
 - 
      5
ティラミスクリームをつくる
ボウルにマスカルポーネチーズ・砂糖を入れ混ぜ、生クリームを2回に分けて加え、角が立つまで泡立てる。
 - 
      6
4をオーブンシートから外して巻き終わりを斜めに1cm程切り落とし、混ぜ合わせたシロップをハケで全体にしみ込ませる。
奥1cmを残して上面にティラミスクリームをぬり広げ、フルーツをちらして巻く。
巻き終わりを下にして、冷蔵庫で落ち着かせる。
 
- 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
 - 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
 - 掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
 - 動画に出てくる機種はお使いの機種と異なる場合があり、加熱設定も異なる場合があります。
 - 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。