バターは1㎝角に切り、冷蔵室で冷やしておく。

- 調理時間の目安
- 加熱約11分
- 手動加熱の設定
- オーブン(予熱あり)210℃
 9~15分
- 付属品・棚位置・給水
- 
            
材料
A
- 薄力粉200g
- ベーキングパウダー大さじ1
- 砂糖大さじ1
- 塩少々
- バター60g
- トマト水煮(ホール)70g(汁は除く)
- 卵25g(Mサイズ1/2個)
- 乾燥パセリ2g
- ピザ用チーズ50g
下準備
卵を割りほぐし、切ったトマトを合わせておく。(卵液)
作りかた
- 
      1ボウルにAを合わせてふるい入れ、製菓用カードでバターを細かく刻むように混ぜる。サラサラの状態になったら、そのまま冷蔵室で約30分冷やす。パセリとチーズを加え、卵液を少しずつ加えながら、手で練り混ぜる。 
- 
      21 の生地をひとまとめにして軽く薄力粉(分量外)をふった台の上で4〜5回こね、長方形にのばし、三つ折りにしてラップで包み、冷蔵室で約20分休ませる。 
- 
      32 をめん棒で約2〜2.5㎝の厚さに均一にのばす。 
- 
      4庫内には何も入れず、予熱する。 オーブン(予熱あり)210℃ 
- 
      5直径5〜6㎝の丸型(なければコップでもよい)を3 の生地に押しあてて軽くまわし、6個抜く。余った生地を集め、三つ折りにしてのばして3個抜き、角皿に並べ、ハケで牛乳を少量(分量外)ぬる。 
- 
      6予熱終了後、5 を下段に入れて加熱する。 210℃ 9~15分 
- 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
- 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
- 掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
- 動画に出てくる機種はお使いの機種と異なる場合があり、加熱設定も異なる場合があります。
- 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。



