1. トップ
  2. 電子レンジ/オーブンレンジ
  3. 石窯ドームオリジナルレシピ

石窯ドーム
オリジナルレシピ

Facebookでシェア

長いもとおくらの豆腐明太チーズグラタン

長いもをたたいて材料を混ぜるだけの簡単グラタンです。
ひと口大に切った長いもをめん棒などでたたき、明太子・和風だしを加え混ぜます。豆腐と一緒にチーズをのせて石窯おまかせ焼きで焼き上げます。

調理時間の目安
20分
石窯ドームならではの機能
石窯おまかせ焼き
食材
その他魚介類 その他野菜類 豆腐 卵 チーズ グラタン 

材料2人分

絹ごし豆腐300g
塩こうじ大さじ1
おくら4本
長いも500g

A

辛子明太子80g
卵(溶いたもの)1個分
マヨネーズ大さじ1
和風だしの素(かつお)小さじ1
ピザ用チーズ40g
粉チーズ小さじ4

きざみ海苔適量

下準備

  • おくらはヘタを切り落とし、ガクのまわりの硬い部分を除き、竹串で数か所穴をあけておく。
  • 長いもは皮を除き、4cm角位に切ってビニール袋に入れ、めん棒などで粘りが出てくるまでたたいておく。
  • 辛子明太子は薄皮を除いておく。

作りかた

  1. 耐熱皿におくらを並べ、多めに水をふってからラップをふんわりとかけ、庫内中央に置き、加熱する。[レンジ600W 約1分]

  2. 加熱終了後、取り出し、幅1cm位の斜め切りにする。

  3. 絹ごし豆腐を耐熱製ボウルに入れ、ラップをふんわりとかけ、庫内中央に置き、加熱する。[レンジ600W 2~2分30秒]

  4. 加熱終了後、取り出し、出てきた水分をキッチンペーパーで除き、塩こうじを加え、スプーンで大きめにほぐすように混ぜる。

  5. 耐熱皿に④を分け入れ、②をのせる。

  6. 長いものビニール袋にAを加えて均一に混ぜ、⑤の上に分け入れ、表面をならす。

  7. 角皿にのせ、下段に入れて加熱する。[石窯おまかせ焼き グラタン]
    ※[石窯おまかせ焼き グラタン]メニュー搭載の機種で作れるレシピです。

  8. 加熱終了後、きざみ海苔をのせる。

  • • 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
  • • 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
  • • また、掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
  • • 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。