サーモントラウトは長さを半分に切り、塩をふって置き(10分)、余分な水気を除いておく。
        
          
          夏野菜と魚介類のカポナータ風(石窯おまかせ焼き)
      
            カポナータは、ズッキーニやパプリカ、なす、オリーブ、セロリなどの野菜を白ワインやビネガー、香辛料などで煮込んだイタリアの家庭料理。たっぷりの夏野菜とサーモン・あさりを使い、石窯おまかせ焼き機能で簡単に調理します。冷やしてもおいしいので、作り置きにもおすすめです。

- メニュー
 - No.25 石窯おまかせ焼き・深皿煮込み
 
- 調理時間の目安
 - 加熱約40分
 
- 手動加熱の設定
 - オーブン(予熱なし)180℃
40~50分 
- 付属品・棚位置・給水
 - 
            
 

この動画は、ABCクッキングスタジオで制作されたものです。
材料
- サーモントラウト240g(2~4切れ)
 - 塩小さじ1/8
 - あさり(殻付き)100g
 
A
- ズッキーニ(3cmの角切り)1本分(約120g)
 - なす(3cmの角切り)1本分(約80g)
 - 赤パプリカ(3cmの角切り)100g
 - 黄パプリカ(3cmの角切り)100g
 - セロリ(3cmの角切り)60g
 - ブラックオリーブ(輪切り)25g
 
- オリーブ油大さじ1
 
B
- 水300ml
 - 白ワイン大さじ1
 - コンソメ(顆粒)小さじ2
 - 酢小さじ1
 - 砂糖小さじ1
 - 塩小さじ1/4~
 - にんにく(芯を除きつぶす)6g
 
- ローリエ1枚
 - 黒こしょう少々
 
下準備
平らな容器にあさりを入れ、頭が少し出るくらいまで、薄い塩水(分量外)を入れてしばらくおく。砂をはかせたら、殻をこすり合わせてよく洗っておく。
作りかた
- 
      1
ボウルにAを入れ、オリーブ油を加え、全体にからめる。
 - 
      2
深皿にBを入れて混ぜ、ローリエ・1 ・あさりを入れて広げ、サーモントラウトを並べる。

 - 
      3
2を上段に入れ、加熱する。
自動メニュー No.25 石窯おまかせ焼き・深皿煮込み
※焼き色が気になる場合はアルミホイルでふたをしてください(アルミホイルが熱風で飛ばされないように、アルミホイルを深皿のふちに巻きつけてください)。
 - 
      4
加熱終了後、器に盛り付け、黒こしょうをふる。
 
ポイント
野菜は同じ大きさに揃えて切ることで、火通りも均一になり食べやすくなります。
- 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
 - 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
 - 掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
 - 動画に出てくる機種はお使いの機種と異なる場合があり、加熱設定も異なる場合があります。
 - 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。