サーモンは余分な水気を除き、塩・黒こしょう・白ワインで下味をつけておく(10分)。
        
           サーモンと彩り野菜の重ね煮(石窯おまかせ焼き)
          サーモンと彩り野菜の重ね煮(石窯おまかせ焼き)
      
            石窯おまかせ焼きでかんたん!深皿にサーモン・野菜・クリームソースを入れて煮込みます。サーモンやトマトの旨味がマスタード風味のソースと相性抜群の一品です。

- メニュー
- 石窯おまかせ焼き・深皿煮込み
- 調理時間の目安
- 加熱約42分
- 付属品・棚位置・給水
- 
            

材料
- サーモントラウト4切れ(1切れ100g)
- 塩小さじ1/8
- 黒こしょう少々
- 白ワイン大さじ1
- じゃがいも(厚さ3~4mmの輪切り)200g
- 玉ねぎ(厚さ3~4mmの輪切り)
 240g
- トマト(厚さ7mmの半月切り)
 1個分
A
- 市販のホワイトソース1缶(295g)
- 水150ml
- 生クリーム100g
- マスタード大さじ2
- コンソメ(顆粒)
 小さじ1
- 塩小さじ1/4
- 黒こしょう少々
トッピング
- パセリ(乾燥)少々
下準備
じゃがいもは水にさらし(5分~)水気を切っておく。
Aはボウルに入れ、混ぜ合わせておく。
作りかた
- 
      1深皿にサーモン・じゃがいも・玉ねぎ・トマトを彩りよく並べる。 
- 
      2Aを全体にかける。 
- 
      32 を上段に入れ、加熱する。 石窯おまかせ焼き・深皿煮込み ※[石窯おまかせ焼き(深皿煮込み)]メニュー搭載の機種で作れるレシピです。お使いの機種により仕様が異なります。詳しくは取扱説明書[料理集]でご確認ください。 ※手動で行う場合は、[オーブン180℃(予熱なし) 40~55分]で様子をみながら行ってください。 ※焼き色が気になる場合はアルミホイルでふたをしてください(アルミホイルが熱風で飛ばされないように、アルミホイルを深皿のふちに巻きつけてください)。 
- 
      4加熱終了後、器に盛り付ける。 
ポイント
調味料はダマにならないよう、しっかり混ぜるようにしましょう。また、ホワイトソースをベースに作ることで、クリームソースも分離せずおいしく焼き上がります。
- 調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。
- 掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。
- 掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。
- 動画に出てくる機種はお使いの機種と異なる場合があり、加熱設定も異なる場合があります。
- 機種により、仕様や操作が異なりますので、詳しくは、取扱説明書をご覧ください。


